News!

絵本を深く知るレクチャーシリーズ 第41回 

「はらぺこペーパー」でお弁当を作ろう!

 講師:はらぺこめがね(夫婦イラストユニ)

原田しんや(主に食べ物を描く担当)/関かおり(主に人と色を描く担当)


今回の講師は、今年2月にオンラインでレクチャーを行った“はらぺこめがね”さんです。“はらぺこめがね”さんは、原田しんやさんと関かおりさんのご夫婦で、「食べ物と人」をテーマに活動しているイラストユニット。2月にお話を聞き、二人の制作現場を見たいという思いから、ワークショップをお願いしました。今回は、“はらぺこめがね”さんと一緒に、お弁当を作るワークショップ。作家と一緒に手を動かすことで、作品を深く知っていきましょう。


 梅澤尚子(コーディネーター)

 

開催概要

日時:2024年12月 1日 (日) 14:00~16:00
参加費:1,500円
※段ボール(A4サイズ程度)、糊、作品を持ち帰る袋
※各自でご用意ください。
定員:25人 (先着制)

会場:三鷹ネットワーク大学


詳細、お申し込みは三鷹ネットワーク大学サイトをご覧ください。


 

 

 

終了したイベント

 

「おなかがすく絵本」(オンライン)参加者募集中!

 

リレー形式で絵本を紹介しあう絵本専門の読書会です。

今回のテーマは「おなかがすく絵本」です。あなたならどんな絵本を選びますか?

 

ズーム初心者の方は、事前に接続実験していただける機会をつくりますので、ご相談ください。

参加方法:

1)開催日前日の午後5時までに、お申込みフォームよりお申し込みください。

2)会議室のURL、パスワードを送らせていただきます。
3)時間になりましたら、絵本( あなたのオススメの一冊)をご用意いただき、事務局より送られてきたURLにログインしてください。
4)ファシリテーターの指示に従って、他の参加の皆さんとトークをお楽しみください。

タイムスケジュール:
参加者のみなさんお一人お一人に、用意していただいた絵本について、歓談しながら紹介しあいます。

概要:
[日時]2024年11月17日(日) 14:00〜15:30
[参加費]無料
[定員]20名(先着制)

 

お申込み:https://ssl.form-mailer.jp/fms/797ab2d7327691

 

 トークラウンジ91 10月のトークテーマ

 10月のテーマは、「秋」。
絵本で見つけた秋を楽しみます。
おとなも楽しめる絵本を50冊を会場に集めます。
ぜひ、手にとって楽しんでください。
お待ちしております。

 

【開催概要】
日時:2024年10月20日(日) 14:00~16:00


会場:三鷹ネットワーク大学

定員:15名(先着制)

参加費:200円 
※菓子付き
※お茶の提供を控えさせていただきますので、必要な方は各自でご用意ください。 



トークラウンジ90 9月のトークテーマ


「お祭り絵本」(リアル)参加者募集中!

 
今回のテーマは、「お祭り」。

コロナ禍、中止を余儀なくされた各地のお祭りが復活しています。

おとなも楽しめる絵本を50冊を会場に集めます。

ぜひ、手にとって楽しんでください。お待ちしております。

 

【開催概要】
日時:2024年9月29日(日) 14:00~16:00


会場:三鷹ネットワーク大学

定員:15名(先着制)

参加費:200円 
※菓子付き
※お茶の提供を控えさせていただきますので、必要な方は各自でご用意ください。

※こちらのイベントは、お申し込みを締め切りました。

 

 

今年はリアルで開催します!

夏の夕方のひと時、グラスやティーカップを片手に絵本の話をしましょう。


おとな絵本バー
(リアル)参加者募集中!

 

コロナ禍、オンラインで開催してきた「おとな絵本バー」を今年は、リアルで開催します。

テーマは、今年100歳になられた「神沢利子さんの絵本」です。

神沢利子さんといえば、日本を代表する児童文学者ですが、絵本の言葉を書く作家としても数々の名作を残してきました。
グラスを片手に神沢利子さんの絵本を読んで、読んでもらったり、声に出してみたりして、感じたことを話してみたいと思っています。




タイムスケジュール:

1部:おとな絵本ラウンジとテーマについてのプレゼンテーションと読み聞かせ(30分)
コーディネーター 梅澤尚子

自己紹介+神沢利子さんの作品についてコメント:参加者(1人3分 45分)

 

【開催概要】
トークテーマ 「神沢利子さんの絵本」

日時:2024年8月24日(土) 17:00~19:00

会場:三鷹ネットワーク大学
定員:15名(先着順)

参加費:500円(ドリンク1杯とおつまみ・お菓子付き)
    
※アルコール&ソフトドリンクからお選びいただけます。

 


「絵本トークラウンジオンライン @ Zoom 」

 

トークラウンジ89 7月のトークテーマフランスの絵本

 

オンラインで絵本の話をしませんか?

リレー形式で、絵本を紹介しあう絵本専門の読書会です。

テーマは、「フランス」。

「ぞうのババール」も、「リサとガスパール」もフランス生まれ。

誰もが知ってる人気作がまず思い浮かぶ、フランスの絵本ですが、デザインやエスプリが冴えるフランスの絵本を紹介します。


 
Zoom初心者の方は、
事前に接続実験していただける機会をつくりますので、ご相談ください。

参加方法:

1)開催日前日の午後5時までに、当サイトお申込みフォームよりお申し込みください。

2)会議室のURL、パスワードを送らせていただきます。
3)時間になりましたら、絵本( あなたのオススメの一冊)をご用意いただき、事務局より送られてきたURLにログインしてください。
4)ファシリテーターの指示に従って、他の参加の皆さんとトークをお楽しみください。

タイムスケジュール:
参加者のみなさんお一人お一人に、用意していただいた絵本について、歓談しながら紹介しあいます。

概要:
日時]2024年7月21日(日) 14:00〜15:30
参加費]無料
定員]20名(先着制)
[お申し込み]こちらのイベントのお申し込みは締め切りました次回のご参加をお待ちしております。

 

 

絵本を深く知るレクチャーシリーズ 第40回 

安野光雅の「旅の絵本」で旅する!イギリス編リターンズ

 講師:渡辺房江(わたなべ  ふさえ)氏 
元小平市立図書館司書

 

講師は、元 小平市立図書館司書の渡辺房江さんです。小平市立図書館で、20年以上に渡って開催されてきたという安野光雅さんの『旅の絵本』(福音館書店)を使った人気のプログラムです。緻密に描かれた風景の中に仕掛けられた隠しメッセージを図書館司書だった渡辺さんが本を使って謎解きしていきます。

 梅澤尚子(コーディネーター)

 

開催概要

日時:2024年 6月 2日 (日)  14:00~16:00
参加費:1,000円
※『旅の絵本Ⅲ』(イギリス編) 安野光雅(福音館書店) ※各自で1冊ご用意ください
定員:25人 (先着制)

会場:三鷹ネットワーク大学

詳細、お申し込みは、鷹ネットワーク大学のサイトをご覧ください。

 

 

 

 

トークラウンジ88 5月のトークテーマ


「読むと元気になる絵本」(リアル)参加者募集中!

 
今回のテーマは、「元気」。

読むと勇気が湧いてくる。ポジティブな気持になる。心が慰められる絵本を集めます。
前向きに考えられない時。悲しい気持、寂しい気持になることは誰にでもあります。

そんな時に備えて、心の処方箋、元気リストを作っておきませんか。
おとなも楽しめる絵本を50冊を会場に集めます。

ぜひ、手にとって楽しんでください。お待ちしております。

 

【開催概要】
日時:2024年5月12日(日) 14:00~16:00


会場:三鷹ネットワーク大学

定員:15名(先着制)

参加費:200円 ※菓子付き
※お茶の提供を控えさせていただきますので、必要な方は各自でご用意ください。

定員に達したため、お申し込みを締め切らせていただきました。
またのお申し込みお待ちしております。

 

 

トークラウンジ87 4月のトークテーマ


「いろいろ色絵本(リアル)参加者募集中!

 

春になって、様々な植物が芽吹くこの時期、街には一気に色があふれ出します。
今回は、色に注目して絵本を選びます。

色をテーマにした絵本や色彩にはっとするカラフルでアートな絵本など
おとなも楽しめる絵本を50冊を会場に集めます。

ぜひ、いろいろ手にとって楽しんでください。

 

【開催概要】
日時:2024年4月14日(日) 14:00~16:00


会場:三鷹ネットワーク大学

定員:15名(先着制)

参加費:200円 ※菓子付き
※お茶の提供を控えさせていただきますので、必要な方は各自でご用意ください。

 

 

トークラウンジ86 3月のトークテーマ


「サイレントブック(文字のない絵本)(リアル)

 

サイレント・ブック(Silent Book)とは、文字のない絵本のことです。
この10年ほど、欧米を中心にサイレント・ブックは、注目されているのだそう。
絵の力だけでストーリーをたどれる絵本は、国境や、言語の壁を超え世界中で子どもたちを楽しませています。そして、私たちおとなも楽しめるものが多く、世代も超えて人気が高まっています。
そんなサイレント・ブック(Silent Book)を50冊を会場に集めます。
ぜひ、手にストーリーを楽しんでください。

 

【開催概要】
日時:2024年3月10日(日) 14:00~16:00


会場:三鷹ネットワーク大学

定員:15名(先着制)

参加費:200円 ※菓子付き
※お茶の提供を控えさせていただきますので、必要な方は各自でご用意ください。

お申し込み:定員に達したため締め切りました。次回は、4月14日(日)開催です。

 

絵本を深く知るレクチャーシリーズ 第39回 

「食べ物と人」をテーマに絵本を作るイラストユニットはらぺこめがね

 講師:はらぺこめがね
             原田しんや(主に食べ物を描く担当)/関かおり(主に人と色を描く担当)

 

今回の講師は「食べ物と人」をテーマに活動している、“はらぺこめがね”さんです。“はらぺこめがね”は、原田しんやさんと関かおりさんのご夫婦によるイラストユニット。これまでに出版してきた絵本は思わずおなかがぐーと鳴る作品ばかり。「食べ物と人」というテーマどのように決まったのでしょうか。役割分担はどうしているのでしょうか。
はらぺこめがねさんの絵本作りに迫ります。

 梅澤尚子(コーディネーター)

 

開催概要

日 程:2024年2月25日(日)
時 間:14:00~16:00
定 員:90人(先着制)
回 数:1回
受講料:500円


詳細は、https://www.mitaka-univ.org/kouza/ にてご確認ください。

 


「絵本トークラウンジオンライン @ Zoom 」

 

トークラウンジ85 1月のトークテーマドラゴン

 

オンラインで絵本の話をしませんか?

リレー形式で、絵本を紹介しあう絵本専門の読書会です。

新年最初のトークラウンジのテーマは、「ドラゴン」。

古今東西のさまざまなドラゴンの絵本を集めて紹介します。

 
Zoom初心者の方は、
事前に接続実験していただける機会をつくりますので、ご相談ください。

参加方法:

1)開催日前日の午後5時までに、当サイトお申込みフォームよりお申し込みください。

2)会議室のURL、パスワードを送らせていただきます。
3)時間になりましたら、絵本( あなたのオススメの一冊)をご用意いただき、事務局より送られてきたURLにログインしてください。
4)ファシリテーターの指示に従って、他の参加の皆さんとトークをお楽しみください。

タイムスケジュール:
参加者のみなさんお一人お一人に、用意していただいた絵本について、歓談しながら紹介しあいます。

概要:
日時]2024年1月14日(日) 14:00〜15:30
参加費]無料
定員]20名(先着制)

※お申し込み受付は終了しました。次回もよろしくお願いします。

 

絵本を深く知るレクチャーシリーズ 第38回 

新しい「くまの子ウーフ」ができるまで
―広瀬弦さんと担当編集者の絵本作りに迫る

 講師:広瀬 弦 氏 イラストレーター

   松永 緑 氏 株式会社ポプラ社 編集本部 児童書編集グループ

 

愛され続けるロングセラー「くまの子ウーフ」。半世紀の時を経て新たに刊行されたウーフの絵本「くまの子ウーフのたからもの」で、新しいウーフを描いた絵本作家の広瀬弦さんと、この絵本を担当された編集者の一人、松永緑さんが今回の講師です。


児童文学作家、神沢利子さんの代表作「くまの子ウーフ」は、井上洋介さんの絵で長く親しまれてきたロングセラーです。令和の「ウーフ」は、どのように生まれたのでしょうか?
刊行までの経緯や制作秘話などをお話しいただき、広瀬弦さんと担当編集者のあらたな絵本作りに迫ります。

 梅澤尚子(コーディネーター)

 

開催概要

日 程:2023年12月3日 日曜日
時 間:14:00~16:00
定 員:90人(先着制)
回 数:1回
受講料:500円
教 材:「くまの子ウーフのたからもの」作・神沢利子、絵・広瀬弦(ポプラ社)
※書籍は各自でご用意いただき、なるべくお手元に用意して、講座にご参加ください

詳細は、鷹ネットワーク大学のサイトをご覧ください。

こちらの講座は、終了しました。

ありがとうございました。

 


「絵本トークラウンジオンライン @ Zoom 」

 

トークラウンジ84 11月のトークテーマ2023年版、ベスト絵本オンライン)

 

オンラインで絵本の話をしませんか?

リレー形式で、絵本を紹介しあう絵本専門の読書会です。

今年最後のトークラウンジのテーマは、「2023年版、ベスト絵本」。

みなさんが今年、もっとも面白かった、感動した、影響を受けた

今年の絵本の話をしてください。

 
Zoom初心者の方は、
事前に接続実験していただける機会をつくりますので、ご相談ください。
この機会に、オンランにチャレンジにもしてみませんか?

参加方法:

1)開催日前日の午後5時までに、当サイトお申込みフォームよりお申し込みください。

2)会議室のURL、パスワードを送らせていただきます。
3)時間になりましたら、絵本( あなたのオススメの一冊)をご用意いただき、事務局より送られてきたURLにログインしてください。
4)ファシリテーターの指示に従って、他の参加の皆さんとトークをお楽しみください。

タイムスケジュール:
参加者のみなさんお一人お一人に、用意していただいた絵本について、歓談しながら紹介しあいます。

概要:
日時]2023年11月12日(日) 14:00〜15:30
参加費]無料
定員]20名(先着制)

 


「絵本トークラウンジオンライン @ Zoom 」

 

トークラウンジ83 10月のトークテーマ香りやにおいを感じる絵本(オンライン)

 

オンラインで絵本の話をしませんか?

テーマは、「香りやにおい」。

どんなニオイのお話が集まってくるでしょう?

 

50冊の絵本を用意し、おとな絵本ラウンジ推薦の絵本のご紹介と

みなさまからの絵本の紹介というトーク形式の絵本専門の読書会です。

ぜひお気軽にご参加下さい。
 
Zoom初心者の方は、
事前に接続実験していただける機会をつくりますので、ご相談ください。
この機会に、オンランにチャレンジにもしてみませんか?

参加方法:

1)開催日前日の午後5時までに、当サイトお申込みフォームよりお申し込みください。

2)会議室のURL、パスワードを送らせていただきます。
3)時間になりましたら、絵本( あなたのオススメの一冊)をご用意いただき、事務局より送られてきたURLにログインしてください。
4)ファシリテーターの指示に従って、他の参加の皆さんとトークをお楽しみください。

タイムスケジュール:
1部:用意した50冊の絵本を使って、おとな絵本ラウンジオススメの絵本を紹介します。

(30分)
2部:参加者のみなさんお一人お一人に、用意していただいた絵本について、歓談しながら紹介していただきます。(約1時間30分)

概要:
日時]2023年10月8日(日) 14:00〜15:30
参加費]無料

 お申し込み]お申し込みは締め切りました。

 

トークラウンジ82 
9月のトークテーマ
「おやすみなさい(睡眠)(リアル)

 

三鷹ネットワーク大学の教室に、50冊の絵本を並べて
絵本を見て、読んで、話して、楽しむトーク形式ですすめる読書会です。
気になった本は、ぜひ手にとってみてください。
新しい本との出会い、人との出会いがありますよ。

眠る前に読みたい絵本を「おやすみなさい(睡眠)」をテーマに選びました。
ぐっすり眠るための絵本を探してみませんか。

 

【開催概要】
日時:2023年9月24日(日) 14:00~16:00

会場:三鷹ネットワーク大学

定員:15名(先着制)

参加費:200円 ※菓子付き
※フタ付き飲料持ち込み可

お申し込み:このイベントは終了しました。ありがとうございました。

 

おとな絵本バーオンライン @ Zoom
〜グラスを片手に、絵本の話をしませんか〜


今年も、おとな絵本バーがオンラインで開店!
今年のテーマは「ピーターラビット」です。
出版から100年以上世界で愛され続けてきたビアトリクス・ポターによる名作です。

日本では石井桃子さんの翻訳が長く読み継がれてきた定番のこの物語に、昨年、川上未映子さんの新訳版が出版され、新しいファンを作っています。
ピーターたちの見た目のかわいさとはうらはらに、ポターの文章は、ときにブラックとも言えるほど残酷でクールです。この「ピーターラビット」を「大人読み」します。
Zoom初心者の方には、事前に練習タイムを設けて接続実験していただける機会をつくります。

お気軽にご参加ください。

参加される方は、
事前に「ピーターラビットのおはなし」(ビアトリクス・ポター 作・絵 / いしい ももこ 訳 / 福音館書店)を、読んでおいてください。

参加方法:

1)開催日前日の午後5時までに、当サイトお申込みフォームよりお申し込みください。

2)会議室のURL、パスワードを送らせていただきます。
3)時間になりましたら、お好きな飲み物(アルコールもOK )と「ピーターラビットのおはなし」をご用意いただき、事務局より送られてきたURLにログインしてください。
4)ファシリテーターの指示に従って、他の参加の皆さんとトークをお楽しみください。
※Zoom初心者の方には、事前に練習タイムを設けて接続実験していただける機会をつくります。

 

タイムスケジュール:
〈1部〉
「ピーターラビット」とビアトリクス・ポターそについて コーディネーター(約15分) 
参加者のみなさんの自己紹介+「「私が思うピーターラビットの魅力」について一言コメントをいただきます。(約1時間)
〈2部〉
少人数のグループに分かれて、トークをお楽しみいただきます。(約45分)

 

開催概要・お申し込み

[日 時] 2023年8月26日(土)17:00 -19:00
[参加費] 無料 [定 員] 20名
[お申し込み]本サイトのお申し込みよりお申し込みください

 

 

トークラウンジ81 7月のトークテーマ戦争と平和(リアル)

 

三鷹ネットワーク大学の教室に、50冊の絵本を並べて
絵本を見て、読んで、話して、楽しむトーク形式ですすめる読書会です。
気になった本は、ぜひ手にとってみてください。
新しい本との出会い、人との出会いがありますよ。

 

【開催概要】
日時:2023年7月9日(日) 14:00〜16:00

会場:三鷹ネットワーク大学

定員:15名(先着制)

参加費:無料 
※フタ付き飲料持ち込み可

 

絵本を深く知るレクチャーシリーズ 第37回 

安野光雅の「旅の絵本」で旅する!スペイン編リターンズ

 講師:渡辺房江(わたなべ  ふさえ)氏 
元小平市立図書館司書

 

講師は、元 小平市立図書館司書の渡辺房江さんです。小平市立図書館で、20年以上に渡って開催されてきたという安野光雅さんの『旅の絵本』(福音館書店)を使った人気のプログラムです。緻密に描かれた風景の中に仕掛けられた隠しメッセージを図書館司書だった渡辺さんが本を使って謎解きしていきます。今回は、2018年10月に開催した『旅の絵本Ⅴ』スペイン編の再講義になります。

 梅澤尚子(コーディネーター)

 

開催概要

日時:2023年 6月25日 (日) 14:00~16:00
参加費:1,000円
※『旅の絵本Ⅴ』(スペイン編) 安野光雅(福音館書店 ) ※各自で1冊ご用意ください
定員:25人 (先着制)

会場:三鷹ネットワーク大学

お申し込みは終了しました。

詳細は、三鷹ネットワーク大学のサイトをご覧ください。

安野光雅の「旅の絵本」で旅する!スペイン編リターンズ

 


「絵本トークラウンジオンライン @ Zoom 」

 

トークラウンジ80 5月のトークテーマともだち(オンライン)

 

オンラインで絵本の話をしませんか?

テーマは、「ともだち」。

 

50冊の絵本を用意し、おとな絵本ラウンジ推薦の絵本のご紹介と

みなさまからの絵本の紹介というトーク形式の絵本専門の読書会です。

ぜひお気軽にご参加下さい。
 
Zoom初心者の方は、
事前に接続実験していただける機会をつくりますので、ご相談ください。
この機会に、オンランにチャレンジにもしてみませんか?

参加方法:

1)開催日前日の午後5時までに、当サイトお申込みフォームよりお申し込みください。

2)会議室のURL、パスワードを送らせていただきます。
3)時間になりましたら、絵本( あなたのオススメの一冊)をご用意いただき、事務局より送られてきたURLにログインしてください。
4)ファシリテーターの指示に従って、他の参加の皆さんとトークをお楽しみください。

タイムスケジュール:
1部:用意した50冊の絵本を使って、おとな絵本ラウンジオススメの絵本を紹介します。

(30分)
2部:参加者のみなさんお一人お一人に、用意していただいた絵本について、歓談しながら紹介していただきます。(約1時間30分)

概要:
日時]2023年5月14日(日) 14:00〜15:30
参加費]無料

 お申し込み]このサイトのお申し込み・お問合わせ欄よりお申し込みください

 

 

トークラウンジ79 4月のトークテーマ庭の絵本(リアル)

 

三鷹ネットワーク大学の教室に、50冊の絵本を並べて
絵本を見て、読んで、話して、楽しむトーク形式ですすめる読書会です。
気になった本は、ぜひ手にとってみてください。
新しい本との出会い、人との出会いがありますよ。

庭で過ごすのが楽しい季節担ってきました。
庭や草花の話をしながら、絵本が読めたらと思います。

 

【開催概要】
日時:2023年4月9日(日) 14:00〜16:00

会場:三鷹ネットワーク大学

定員:15名(先着制)

参加費:無料 ※お茶の提供を控えさせていただきますので、必要な方は各自でご用意ください。

お申し込み:本サイトのお申し込み・お問い合わせフォームよりご連絡ください。

 

 

トークラウンジ78 3月のトークテーマ未来の世界を描いた絵本(リアル)

 

久しぶりにリアルなトークラウンジを開催いたします。

おとな絵本ラウンジ推薦の絵本のご紹介だけでなく
みなさまからも絵本を紹介いただきトーク形式ですすめる読書会です。
会場には、50冊の絵本を用意しますので
気になった本は、ぜひ手にとってみてください。
新しい本との出会い、人との出会いがありますよ。

 

【開催概要】
日時:2023年3月12日(日) 14:00〜16:30

会場:三鷹ネットワーク大学

定員:10名(先着制)

参加費:無料 ※お茶の提供を控えさせていただきますので、必要な方は各自でご用意ください。

お申し込み:本サイトのお申し込み・お問い合わせフォームよりご連絡ください。

 

絵本を深く知るレクチャーシリーズ 第36回 

詩と絵の本『うたをうたうとき』

―詩人まど・みちおさんと絵本のこと 

渡邉良重さん(デザイナー)×松田素子さん(編集者)が語る

 講師:渡邉 良重 氏 アートディレクター、デザイナー

   松田  素子氏 編集者

 

今回の講師は、デザイナーの渡邉良重さんと編集者の松田素子さんです。
渡邉さんがまど・みちおさんの詩を選びコラボレーションした詩と絵の本『うたをうたうとき』。その制作の際にご一緒されたお二人に、『うたをうたうとき』の制作の背景はもちろん、『ブローチ』、『ジャーニー』、『UN DEUX』、『しんじゅのこ』などの絵本の著者でもある渡邉良重さんの絵本作りについて伺います。ぜひ詩と絵の本『うたをうたうとき』をお手元に用意して、ご参加ください。

 梅澤尚子(コーディネーター)

 

開催概要

日 程:2023年2月19日 日曜日
時 間:13:00~15:00
定 員:90人(先着制)
回 数:1回
受講料:500円
教 材:まど・みちお 詩、渡邉良重 絵『うたをうたうとき』(アノニマ・スタジオ、2022年)2,420円(税込)
◆教材は、アノニマ・スタジオのオンラインストア、全国書店、またはAmazonなどのネット書店でご購入ください。
https://www.anonima-studio.com/books/picture_book/uta-wo-utau-toki/

※なるべく書籍をお手元に用意して、講座にご参加ください。書籍は各自でご用意ください。

 

 

 

詳細は、鷹ネットワーク大学のサイトをご覧ください。

 

 

 

 

 


「絵本トークラウンジオンライン @ Zoom 」

 

トークラウンジ77 1月のトークテーマ笑う門には福来る!1年の始まりは笑い絵本(オンライン)

 

オンラインで絵本の話をしませんか?

2023年最初のテーマは、「笑い」。

大爆笑の絵本から思わずニンマリしてしまう絵本まで

「笑い」をテーマに絵本を紹介します。
「笑い」には、ストレスを和らげ、

体や脳に良い影響を及ぼす健康効果が注目されています。
新しい年をご一緒に笑って迎えませんか?

 

50冊の絵本を用意し、おとな絵本ラウンジ推薦の絵本のご紹介と

みなさまからの絵本の紹介というトーク形式の絵本専門の読書会です。

ぜひお気軽にご参加下さい。
 
Zoom初心者の方は、
事前に接続実験していただける機会をつくりますので、ご相談ください。
この機会に、オンランにチャレンジにもしてみませんか?

参加方法:

1)開催日前日の午後5時までに、当サイトお申込みフォームよりお申し込みください。

2)会議室のURL、パスワードを送らせていただきます。
3)時間になりましたら、絵本( あなたのオススメの一冊)をご用意いただき、事務局より送られてきたURLにログインしてください。
4)ファシリテーターの指示に従って、他の参加の皆さんとトークをお楽しみください。

タイムスケジュール:
1部:用意した50冊の絵本を使って、おとな絵本ラウンジオススメの絵本を紹介します。

(30分)
2部:参加者のみなさんお一人お一人に、用意していただいた絵本について、歓談しながら紹介していただきます。(約1時間30分)

概要:
日時]2023年1月8日(日) 14:00〜15:30
参加費]無料

 お申し込み]このサイトのお申し込み・お問合わせ欄よりお申し込みください

 


「絵本トークラウンジオンライン @ Zoom 」

 

トークラウンジ76 12月のトークテーマ「数の本、数学に目覚める?絵本」

 

オンラインで絵本の話をしませんか?

 

2022年最後のテーマは、「数」。

数学に目覚めると言ってしまうと難しいと思われるかもしれませんが

普段、当たり前と思って通りすぎていた事実に立ち止まり

深く考えて、言語化してみる楽しさがあります。

数学が苦手というかたこそぜひ読んでいただきたい数の絵本です。

 

50冊の絵本を用意し、おとな絵本ラウンジ推薦の絵本のご紹介と

みなさまからの絵本の紹介というトーク形式の絵本専門の読書会です。

ぜひお気軽にご参加下さい。
 
Zoom初心者の方は、
事前に接続実験していただける機会をつくりますので、ご相談ください。
この機会に、オンランにチャレンジにもしてみませんか?

参加方法:

1)開催日前日の午後5時までに、当サイトお申込みフォームよりお申し込みください。

2)会議室のURL、パスワードを送らせていただきます。
3)時間になりましたら、絵本( あなたのオススメの一冊)をご用意いただき、事務局より送られてきたURLにログインしてください。
4)ファシリテーターの指示に従って、他の参加の皆さんとトークをお楽しみください。

タイムスケジュール:
1部:用意した50冊の絵本を使って、おとな絵本ラウンジオススメの絵本を紹介します。

(30分)
2部:参加者のみなさんお一人お一人に、用意していただいた絵本について、歓談しながら紹介していただきます。(約1時間30分)

概要:
日時]2022年12月11日(日) 14:00〜15:30
参加費]無料

 お申し込み]お申し込みは、終了しました。ありがとうございました。

 


「絵本トークラウンジオンライン @ Zoom 」

 

トークラウンジ75 11月のトークテーマ「音楽が聞こえる絵本」

 

オンラインで絵本の話をしませんか?

今回のテーマは、「音楽」。

ページをめくると音楽が流れてくる絵本を集めます。

 

50冊の絵本を用意し、おとな絵本ラウンジ推薦の絵本のご紹介と

みなさまからの絵本の紹介というトーク形式の絵本専門の読書会です。

ぜひお気軽にご参加下さい。
 
Zoom初心者の方は、
事前に接続実験していただける機会をつくりますので、ご相談ください。
この機会に、オンランにチャレンジにもしてみませんか?

参加方法:

1)開催日前日の午後5時までに、当サイトお申込みフォームよりお申し込みください。

2)会議室のURL、パスワードを送らせていただきます。
3)時間になりましたら、絵本( あなたのオススメの一冊)をご用意いただき、事務局より送られてきたURLにログインしてください。
4)ファシリテーターの指示に従って、他の参加の皆さんとトークをお楽しみください。

タイムスケジュール:
1部:用意した50冊の絵本を使って、おとな絵本ラウンジオススメの絵本を紹介します。

(30分)
2部:参加者のみなさんお一人お一人に、用意していただいた絵本について、歓談しながら紹介していただきます。(約1時間30分)

概要:
日時]2022年11月13日(日) 14:00〜15:30
参加費]無料

 

絵本を深く知るレクチャーシリーズ 第35回 

安野光雅の「旅の絵本」で旅する!アメリカ編リターンズ

 講師:渡辺房江(わたなべ  ふさえ)氏 
元小平市立図書館司書

 

講師は、元小平市立図書館司書の渡辺房江さんです。小平市立図書館で20年以上に渡って開催されてきたという安野光雅さんの「旅の絵本」(福音館書店)を使った人気のプログラムです。緻密に描かれた風景の中に仕掛けられた隠しメッセージを図書館司書だった渡辺さんが本を使って謎解きしていきます。今回は、2016年8月に開催した『旅の絵本Ⅳ』アメリカ編の再講義になります。

 梅澤尚子(コーディネーター)

 

開催概要

日時:2021年 10月16日 (日) 14:00~16:00
参加費:1,000円
※『旅の絵本Ⅳ』(アメリカ編) 安野光雅(福音館書店) を各自で1冊ご用意ください。
定員:20 人 (先着制)

会場:三鷹ネットワーク大学

お申し込み:三鷹ネットワーク大学サイトよりお申し込みください。

 

 

詳細は、三鷹ネットワーク大学のサイトをご覧ください。

おとな絵本ラウンジ 絵本を深く知るレクチャーシリーズ 35
安野光雅の「旅の絵本」で旅する!アメリカ編リターンズ

 

 


「絵本トークラウンジ 」

9月のトークテーマ「Going My Way」

 

9月のトークランジは、参加人数を限定しソーシャルディスタンスに配慮しながら

リアル開催いたします。

「Going My Way」

他人はどうあれ、自分なりの生き方や流儀を貫くこと。

今回はそんな「Going My Way」な絵本をご紹介します。

 

トークラウンジは、

50冊の絵本を用意し、おとな絵本ラウンジ推薦の絵本のご紹介と

みなさまからの絵本の紹介というトーク形式の絵本専門の読書会です。

ぜひお気軽にご参加下さい。


日時:2022年9月18日(日) 14:00〜16:30

会場:三鷹ネットワーク大学

定員:10名(先着制)

参加費:無料 ※お茶の提供を控えさせていただきますので、必要な方は各自でご用意ください。

お申し込み:終了しました。

 

 


おとな絵本バーオンライン @ Zoom
〜グラスを片手に、絵本の話をしませんか〜


今年も、おとな絵本バーがオンラインで開店!
今年のテーマは、「トミー・ウンゲラー」。
日本では、「すてきな三にんぐみ」「月おとこ」などの絵本や、「メロップスのわくわく大冒険」などの児童書の作者、として知られていますが、1960年代には「ライフ」「エスクアイア」「ニューヨークタイムズ」などのアメリカを代表する雑誌や、企業のポスター、キャンペーンなどで数々の作品を発表したグラフィック・デザイナーでもあります。


社会に対する皮肉や諷刺の精神を、ユーモアに包むセンスはウンゲラー作品の魅力をお楽しみください!

参加の仕方は簡単です
それぞれのお家で、お好きな飲み物と「トミー・ウンゲラー」作品の中から、お好きな本を1冊ご用意ください。
おとな絵本バーは、新しい絵本と人に出会う会です。
専門的な知識は必要ありません。
絵本を読んで素直な感想を話したり聞いたりすることがお互いに学びにつながる会ですので、ぜひ、お気軽にご参加ください。

参加方法:

1)開催日前日の午後5時までに、当サイトお申込みフォームよりお申し込みください。

2)会議室のURL、パスワードを送らせていただきます。
3)時間になりましたら、お好きな飲み物(アルコールもOK )と絵本( あなたがオススメするトミー・ウンゲラー作品一冊)をご用意いただき、事務局より送られてきたURLにログインしてください。
4)ファシリテーターの指示に従って、他の参加の皆さんとトークをお楽しみください。
※Zoom初心者の方には、事前に練習タイムを設けて接続実験していただける機会をつくります。
 この機会に、オンラインにチャレンジしてみませんか。

 

タイムスケジュール:
〈1部〉
「トミー・ウンゲラー」とその作品について コーディネーター:梅澤尚子(約15分) 
自己紹介+「トミー・ウンゲラー作品」(お一人様各1冊ずつ)紹介していただきます。(約1時間)
〈2部〉
少人数のグループに分かれて、トークをお楽しみいただきます。(約45分)

 

開催概要・お申し込み

[日 時] 2021年8月20日(土)17:00 -19:00
[参加費] 無料 [定 員] 20名

 


「絵本トークラウンジオンライン @ Zoom 」
〜オンラインで絵本の話をしませんか〜

トークラウンジ73 7月のトークテーマ「本好きに薦めたい絵本」

 

本好きにこそ紹介したい絵本は、どんな絵本でしょうか?
理由も一緒に紹介します。

トークラウンジは、

50冊の絵本を用意し、おとな絵本ラウンジ推薦の絵本のご紹介と

みなさまからの絵本の紹介というトーク形式の絵本専門の読書会です。

ぜひお気軽にご参加下さい。
 
Zoom初心者の方は、
事前に接続実験していただける機会をつくりますので、ご相談ください。
この機会に、オンランにチャレンジにもしてみませんか?

参加方法:

1)開催日前日の午後5時までに、当サイトお申込みフォームよりお申し込みください。

2)会議室のURL、パスワードを送らせていただきます。
3)時間になりましたら、絵本( あなたのオススメの一冊)をご用意いただき、事務局より送られてきたURLにログインしてください。
4)ファシリテーターの指示に従って、他の参加の皆さんとトークをお楽しみください。

タイムスケジュール:
1部:用意した50冊の絵本を使って、おとな絵本ラウンジオススメの絵本を紹介します。

(30分)
2部:参加者のみなさんお一人お一人に、用意していただいた絵本について、歓談しながら紹介していただきます。(約1時間30分)

概要:
日時]2022年7月10日(日) 14:00〜15:30
参加費]無料

 

 

絵本を深く知るレクチャーシリーズ 第34回 【オンライン講座】

うえからみたり、よこからみたり。画家、麻生知子さんの絵本作り

 講師:麻生 知子(画家)自作の絵本に、『うえからみたり よこからみたり』、『こたつ』(福音館書店)。

 

おとなの知的好奇心を刺激する絵本講座
“おとな絵本ラウンジ” レクチャーシリーズ”


多様な人々と様々な視点で絵本を楽しむ場“おとな絵本ラウンジ”のレクチャーシリーズは、今、絵本の世界で活躍する人々や活動を紹介する講座です。講師には、絵本作家、作家、美術家、デザイナー、編集者、キュレーターなど、様々な立場で絵本にかかわる方々をお招きします。
今回の講師は、家族の団欒を真上からみた定点観測で描いた絵本「こたつ」(福音館書店)の作者、麻生 知子さんです。画家としても活動する麻生さんにとって、絵本の制作は、どのようなものなのでしょうか。
ぜひ、絵本をお手元にご用意して、ご受講ください。
  梅澤尚子(コーディネーター)

 

開催概要

日時:2022年6月12日 (日) 14:00~16:00
参加費:500円
定員:90名(先着順)

参加方法:オンライン会議アプリのZoomを使用した講座です。

     ご自宅などからご参加ください。


<見逃し配信のご案内>
当講座終了後、期間限定で、講座の録画を限定配信します。対象者は、講座の申込期間中に受講料の支払いを行った方です。見逃し配信期間は6月15日(水)~6月22日(水)です(予定)。YouTubeの限定公開URLをメールでお知らせします。期間中は何度もご覧いただけます。オンライン講座の画面を録画して作成する動画となるため、通信状況により動画や音声が乱れる場合があります。ご了承ください。

 

詳細は、三鷹ネットワーク大学のサイトをご覧ください。

おとな絵本ラウンジ 絵本を深く知るレクチャーシリーズ 34【オンライン講座】

「うえからみたり、よこからみたり。画家、麻生知子さんの絵本作り」

 

 https://www.mitaka-univ.org/kouza/A2253700

 

 

 


「絵本トークラウンジオンライン @ Zoom 」
〜オンラインで絵本の話をしませんか〜

トークラウンジ72 5月のトークテーマ「想定外な絵本」

 

「想定外な絵本」とは、想像していなかった結末や驚きの仕掛けがあるなど
読者の意表をつくような絵本を想定しています。

トークラウンジは、

50冊の絵本を用意し、おとな絵本ラウンジ推薦の絵本のご紹介と

みなさまからの絵本の紹介というトーク形式の絵本専門の読書会です。

ぜひお気軽にご参加下さい。
 
Zoom初心者の方は、
事前に接続実験していただける機会をつくりますので、ご相談ください。
この機会に、オンランにチャレンジにもしてみませんか?

参加方法:

1)開催日前日の午後5時までに、当サイトお申込みフォームよりお申し込みください。

2)会議室のURL、パスワードを送らせていただきます。
3)時間になりましたら、絵本( あなたのオススメの一冊)をご用意いただき、事務局より送られてきたURLにログインしてください。
4)ファシリテーターの指示に従って、他の参加の皆さんとトークをお楽しみください。

タイムスケジュール:
1部:用意した50冊の絵本を使って、おとな絵本ラウンジオススメの「おとな」の絵本を紹介します。

(30分)
2部:参加者のみなさんお一人お一人に、用意していただいた絵本について、歓談しながら紹介していただきます。(約1時間30分)

概要:
日時]2022年5月8日(日) 14:00〜15:30
参加費]無料

 


「絵本トークラウンジオンライン @ Zoom 」
〜オンラインで絵本の話をしませんか〜

トークラウンジ71 4月のトークテーマ「おとな」

 

おとな絵本ラウンジは、2013年5月にスタートしました。

10年目を迎えるにあたり、今月は「おとな」をテーマに50冊の絵本を紹介します。
絵本を読むことで「おとな」とは何か?考えてみませんか。

トークラウンジは、

50冊の絵本を用意し、おとな絵本ラウンジ推薦の絵本のご紹介と

みなさまからの絵本の紹介というトーク形式の絵本専門の読書会です。

ぜひお気軽にご参加下さい。
 
Zoom初心者の方は、
事前に接続実験していただける機会をつくりますので、ご相談ください。
この機会に、オンランにチャレンジにもしてみませんか?

参加方法:

1)開催日前日の午後5時までに、当サイトお申込みフォームよりお申し込みください。

2)会議室のURL、パスワードを送らせていただきます。
3)時間になりましたら、絵本( あなたのオススメの一冊)をご用意いただき、事務局より送られてきたURLにログインしてください。
4)ファシリテーターの指示に従って、他の参加の皆さんとトークをお楽しみください。

タイムスケジュール:
1部:用意した50冊の絵本を使って、おとな絵本ラウンジオススメの「おとな」の絵本を紹介します。

(30分)
2部:参加者のみなさんお一人お一人に、用意していただいた絵本について、歓談しながら紹介していただきます。(約1時間30分)

概要:
日時]2022年4月10日(日) 14:00〜16:00
参加費]無料

 


「絵本トークラウンジオンライン @ Zoom 」
〜オンラインで絵本の話をしませんか〜

3月のトークテーマ「人形」

 

今年度最後のテーマは「人形」です。
子どもにとって大事な友達とも言える「人形」ですが、中には怖い本も。

トークラウンジは、

50冊の絵本を用意し、おとな絵本ラウンジ推薦の絵本のご紹介と

みなさまからの絵本の紹介というトーク形式の絵本専門の読書会です。

ぜひお気軽にご参加下さい。
 
Zoom初心者の方は、
事前に接続実験していただける機会をつくりますので、ご相談ください。
この機会に、オンランにチャレンジにもしてみませんか?

参加方法:

1)開催日前日の午後5時までに、当サイトお申込みフォームよりお申し込みください。

2)会議室のURL、パスワードを送らせていただきます。
3)時間になりましたら、絵本( あなたのオススメの一冊)をご用意いただき、事務局より送られてきたURLにログインしてください。
4)ファシリテーターの指示に従って、他の参加の皆さんとトークをお楽しみください。

タイムスケジュール:
1部:用意した50冊の絵本を使って、おとな絵本ラウンジオススメの「鬼」の絵本を紹介します。

(30分)
2部:参加者のみなさんお一人お一人に、用意していただいた絵本について、歓談しながら紹介していただきます。(約1時間30分)

概要:
日時]2022年3月6日(日) 14:00〜16:00
参加費]無料

 

 

絵本を深く知るレクチャーシリーズ 第33回 【オンライン講座】

絵本作家 山田詩子さんに聞く

「 カレルチャペック紅茶店の作り方」

 講師:
カレルチャペック紅茶店オーナー、ティーテイスター、日本紅茶協会認定ティーインストラクター、絵本作家、イラストレーター

 

カレルチャペック紅茶店代表の山田詩子さんです。

山田さんは、30冊以上の絵本を出版され、絵本作家として活躍されています。どのようにしてカレルチャペック紅茶店を作ってこられたのか、お話を伺います。

 

開催概要

日時:2022年2月20日 (日) 14:00~16:00
参加費:1,000円
定員:90名(先着順) 

参加方法:オンライン会議アプリのZoomを使用した講座です。

     ご自宅などからご参加ください。

受付期間 :1月18日(火)午前9時30分から2月19日(土)21時まで

<見逃し配信のご案内>
 当講座終了後、期間限定で、講座の録画を限定配信します。対象者は、講座の申込期間中に受講料の支払いを行った方です。見逃し配信期間は2月24日(木)~3月3日(木)です(予定)。YouTubeの限定公開URLをメールでお知らせします。期間中は何度もご覧いただけます。オンライン講座の画面を録画して作成する動画となるため、通信状況により動画や音声が乱れる場合があります。ご了承ください。

 

詳細は、三鷹ネットワーク大学のサイトをご覧ください。

 

おとな絵本ラウンジ 絵本を深く知るレクチャーシリーズ 33【オンライン講座】
絵本作家 山田詩子さんに聞く「 カレルチャペック紅茶店の作り方」

 

 


「絵本トークラウンジオンライン @ Zoom 」
〜オンラインで絵本の話をしませんか〜

1月のトークテーマ「鬼」

 

古くから民話や昔話などに登場する「鬼」。
桃太郎の鬼退治の話は、日本人なら誰もが知っている昔話ですが、
今流行りのアニメ『鬼滅の刃』もまた、
主人公の少年が鬼と化した妹を人間に戻すために鬼たちと戦う姿を描いています。
「鬼」は、日本人にとって、昔も今も身近な妖怪のようです。
絵本の中ではどのように描かれているのか、みてみましょう。
 

トークラウンジは、

50冊の絵本を用意し、おとな絵本ラウンジ推薦の絵本のご紹介と

みなさまからの絵本の紹介というトーク形式の絵本専門の読書会です。

ぜひお気軽にご参加下さい。
 
Zoom初心者の方は、
事前に接続実験していただける機会をつくりますので、ご相談ください。
この機会に、オンランにチャレンジにもしてみませんか?

参加方法:

1)開催日前日の午後5時までに、当サイトお申込みフォームよりお申し込みください。

2)会議室のURL、パスワードを送らせていただきます。
3)時間になりましたら、絵本( あなたのオススメの一冊)をご用意いただき、事務局より送られてきたURLにログインしてください。
4)ファシリテーターの指示に従って、他の参加の皆さんとトークをお楽しみください。

タイムスケジュール:
1部:用意した50冊の絵本を使って、おとな絵本ラウンジオススメの「鬼」の絵本を紹介します。

(30分)
2部:参加者のみなさんお一人お一人に、用意していただいた絵本について、歓談しながら紹介していただきます。(約1時間30分)

概要:
日時]2022年1月16日(日) 14:00〜16:00
参加費]無料
[受付期間 ]1月15日(土) 17時まで

 

絵本を深く知るレクチャーシリーズ 第32回 【オンライン講座】

翻訳家 野坂悦子さんに聞く


「オランダ絵本の魅力と翻訳家の仕事」

 講師:野坂悦子(のざかえつこ)氏 翻訳家/作家


 

今回の講師は、翻訳家の野坂悦子さんです。

オランダ絵本の魅力とそこに描かれる社会や文化について翻訳者の視点でお話しいただきます。                  

 梅澤尚子(コーディネーター)

 

開催概要

日時:2021年12月5日 (日) 14:00~16:00
参加費:1,000円
定員:90名(先着順) 

参加方法:オンライン会議アプリのZoomを使用した講座です。

     ご自宅などからご参加ください。

受付期間 :10月19日(火)午前9時30分から12月4日(土)20時まで

<見逃し配信のご案内>
 当講座終了後、期間限定で、講座の録画を限定配信します。対象者は、講座の申込期間中に受講料の支払いを行った方です。見逃し配信期間は12月8日(水)~12月15日(水)です(予定)。YouTubeの限定公開URLをメールでお知らせします。期間中は何度もご覧いただけます。オンライン講座の画面を録画して作成する動画となるため、通信状況により動画や音声が乱れる場合があります。ご了承ください。

 

詳細は、三鷹ネットワーク大学のサイトをご覧ください。

 

おとな絵本ラウンジ 絵本を深く知るレクチャーシリーズ 32
翻訳家 野坂悦子さんに聞く「オランダ絵本の魅力と翻訳家の仕事」

 

 


「絵本トークラウンジオンライン @ Zoom 」
〜オンラインで絵本の話をしませんか〜

11月のトークテーマ「五味太郎」

 

11月のトークテーマに「五味太郎」さんの絵本を選ばせていただきました。

選書をしながら、改めて大きなテーマを選んでしまったことに気がつきました。

五味太郎さんの活動は、さすがに総括できそうにありませんが、

その一部でも、おとな絵本ラウンジになりに紹介できればと思っております。

 

トークラウンジは、

50冊の絵本を用意し、おとな絵本ラウンジ推薦の絵本のご紹介と

みなさまからの絵本の紹介というトーク形式の絵本専門の読書会です。

ぜひお気軽にご参加下さい。
 
Zoom初心者の方は、
事前に接続実験していただける機会をつくりますので、ご相談ください。
この機会に、オンランにチャレンジにもしてみませんか?

参加方法:

1)開催日前日の午後5時までに、当サイトお申込みフォームよりお申し込みください。

2)会議室のURL、パスワードを送らせていただきます。
3)時間になりましたら、絵本( あなたのオススメの一冊)をご用意いただき、事務局より送られてきたURLにログインしてください。
4)ファシリテーターの指示に従って、他の参加の皆さんとトークをお楽しみください。

タイムスケジュール:
1部:用意した50冊の絵本を使って、おとな絵本ラウンジオススメの「五味太郎」さんの絵本を紹介します。

(30分)
2部:参加者のみなさんお一人お一人に、用意していただいた絵本について、歓談しながら紹介していただきます。(約1時間30分)

概要:
日時]2021年11月14日(日) 14:00〜16:00
参加費]無料
[受付期間 ]11月13日(土) 17時まで

 


「絵本トークラウンジオンライン @ Zoom 」
〜オンラインで絵本の話をしませんか〜

10月のトークテーマ「オランダ」

 

トークラウンジは、

50冊の絵本を用意し、おとな絵本ラウンジ推薦の絵本のご紹介と

みなさまからの絵本の紹介というトーク形式の絵本専門の読書会です。

ぜひお気軽にご参加下さい。
 
Zoom初心者の方は、
事前に接続実験していただける機会をつくりますので、ご相談ください。
この機会に、オンランにチャレンジにもしてみませんか?

参加方法:

1)開催日前日の午後5時までに、当サイトお申込みフォームよりお申し込みください。

2)会議室のURL、パスワードを送らせていただきます。
3)時間になりましたら、絵本( あなたのオススメの一冊)をご用意いただき、事務局より送られてきたURLにログインしてください。
4)ファシリテーターの指示に従って、他の参加の皆さんとトークをお楽しみください。

タイムスケジュール:
1部:用意した50冊の絵本を使って、おとな絵本ラウンジオススメの「オランダ」絵本を紹介します。(30分)
2部:参加者のみなさんお一人お一人に、用意していただいた絵本について、歓談しながら紹介していただきます。(約1時間30分)

概要:
日時]2021年10月17日(日) 14:00〜16:00
参加費]無料

 


「絵本トークラウンジオンライン @ Zoom 」
〜オンラインで絵本の話をしませんか〜

9月のトークテーマ「冒険・探検」

 

トークラウンジは、

50冊の絵本を用意し、おとな絵本ラウンジ推薦の絵本のご紹介と

みなさまからの絵本の紹介というトーク形式の絵本専門の読書会です。

ぜひお気軽にご参加下さい。
 
Zoom初心者の方は、
事前に接続実験していただける機会をつくりますので、ご相談ください。
この機会に、オンランにチャレンジにもしてみませんか?

参加方法:

1)開催日前日の午後5時までに、当サイトお申込みフォームよりお申し込みください。

2)会議室のURL、パスワードを送らせていただきます。
3)時間になりましたら、絵本( あなたのオススメの一冊)をご用意いただき、事務局より送られてきたURLにログインしてください。
4)ファシリテーターの指示に従って、他の参加の皆さんとトークをお楽しみください。

タイムスケジュール:
1部:用意した50冊の絵本を使って、おとな絵本ラウンジオススメの「冒険・探検」絵本を紹介します。(30分)
2部:参加者のみなさんお一人お一人に、用意していただいた絵本について、歓談しながら紹介していただきます。(約1時間30分)

概要:
日時]2021年9月26日(日) 14:00〜16:00
参加費]無料
[受付期間 ]9月25日(土) 17時まで

 


おとな絵本バーオンライン @ Zoom
〜グラスを片手に、絵本の話をしませんか〜


今年も、おとな絵本バーがオンラインで開店!
今年のテーマは、「レオ・レオニ」。
「レオ・レオニ」といえば、教科書にも載っている『スイミー』や『フレ
デリック』、『あおくんときいろちゃん』など、誰もが知っているあの
名作の作家です。
グラフィカルで可愛らしい絵とは裏腹に、中には「レオ・レオニ」自身のことを描いたんじゃないかと思われる作品もあり、生き方や存在について、人生の根源的なテーマを扱っています。
まさに、子どもから大人まで楽しめる絵本です。

参加の仕方は簡単です
それぞれのお家で、お好きな飲み物と「レオ・レオニ」作品の中から、お好きな本を1冊ご用意ください。
おとな絵本バーは、新しい絵本と人に出会う会です。
専門的な知識は必要ありません。
絵本を読んで素直な感想を話したり聞いたりすることがお互いに学びにつながる会ですので、ぜひ、お気軽にご参加ください。

参加方法:

1)開催日前日の午後5時までに、当サイトお申込みフォームよりお申し込みください。

2)会議室のURL、パスワードを送らせていただきます。
3)時間になりましたら、お好きな飲み物(アルコールもOK )と絵本( あなたがオススメするレオ・レオニ作品一冊)をご用意いただき、事務局より送られてきたURLにログインしてください。
4)ファシリテーターの指示に従って、他の参加の皆さんとトークをお楽しみください。
※Zoom初心者の方には、事前に練習タイムを設けて接続実験していただける機会をつくります。
 この機会に、オンラインにチャレンジしてみませんか。

 

タイムスケジュール:
〈1部〉
「レオ・レオニ」とその作品について コーディネーター:梅澤尚子(約15分) 
自己紹介+「レオ・レオニ作品」(お一人様各1冊ずつ)紹介していただきます。(約1時間)
〈2部〉
少人数のグループに分かれて、トークをお楽しみいただきます。(約45分)

 

開催概要・お申し込み

[日 時] 2021年8月21日(土)17:00 -19:00
[参加費] 無料 [定 員] 20名

[受付期間 ]8月20日(金)17時まで
[お問い合わせ] 三鷹市星と森と絵本の家(0422-39-3401)

絵本を深く知るレクチャーシリーズ 第31回 

安野光雅の「旅の絵本」で旅する!イタリア編

 講師:渡辺房江(わたなべ  ふさえ)氏 
元小平市立図書館司書

 

今回の講師は、元小平市立図書館司書の渡辺房江さんです。小平市立図書館で20年以上に渡って開催されてきたという安野光雅さんの「旅の絵本」(福音館書店)を使った人気のプログラムです。“おとな絵本ラウンジ”では、2016年8月にアメリカ編、2018年10月にスペイン編、2019年12月にイギリス編を開催いたしました。今回は、『旅の絵本Ⅱ』を使って、イタリアを旅します。                    

 梅澤尚子(コーディネーター)

 

開催概要

日時:2021年 7月11日 (日) 14:00~16:00
参加費:1,000円
定員:20 人 (先着制)

会場:三鷹ネットワーク大学

お申し込み:三鷹ネットワーク大学サイトよりお申し込みください

受付期間 :受付は終了いたしました。たくさんのお申し込みありがとうございます。

 

詳細は、三鷹ネットワーク大学のサイトをご覧ください。

安野光雅の「旅の絵本」で旅する!イタリア編

 

 


「絵本トークラウンジオンライン @ Zoom 」
〜オンラインで絵本の話をしませんか〜

6月のトークテーマ「お茶の時間」

 

6月のトークラウンジは、オンラインで開催させていただくことになりました。

 

「お茶の時間」。
一人で過ごすなら、気分転換、ご褒美、癒やし、暇つぶし…。エトセトラ。
誰かと一緒に過ごすときは、おしゃべりの時間となります。
目的はきっといろいろですが、ふと時間を忘れて寛いでしまう時間ではないでしょうか。

みなさんは、どんなふうに「お茶の時間」をお過ごしですか?
絵本で描かれた「お茶の時間」を集めて比べてみましょう。

 

トークラウンジは、

50冊の絵本を用意し、おとな絵本ラウンジ推薦の絵本のご紹介と

みなさまからの絵本の紹介というトーク形式の絵本専門の読書会です。

ぜひお気軽にご参加下さい。
 
Zoom初心者の方は、
事前に接続実験していただける機会をつくりますので、ご相談ください。
この機会に、オンランにチャレンジにもしてみませんか?

参加方法:

1)開催日前日の午後5時までに、当サイトお申込みフォームよりお申し込みください。

2)会議室のURL、パスワードを送らせていただきます。
3)時間になりましたら、絵本( あなたのオススメの一冊)をご用意いただき、事務局より送られてきたURLにログインしてください。
4)ファシリテーターの指示に従って、他の参加の皆さんとトークをお楽しみください。

タイムスケジュール:
1部:用意した50冊の絵本を使って、おとな絵本ラウンジオススメの「お茶の時間」絵本を紹介します。(30分)
2部:参加者のみなさんお一人お一人に、用意していただいた絵本について、歓談しながら紹介していただきます。(約1時間30分)

概要:
日時:2021年6月11日(日) 14:00〜16:00
参加費:無料

 


「絵本トークラウンジ 」
〜オンラインで絵本の話をしませんか〜

5月のトークテーマ「風」

 
5月のテーマは、「風」。
会場には、「風」をテーマに50冊の絵本を用意します。

 

2021年は、西洋占星術では「風の時代」の始まりの年と言われているそうです。

なんでも200年に一度の激動の変化の始まりなのだとか…。

風が吹くとき。そこには、何か物語の気配がしませんか?

 

トークラウンジは、

絵本好きが集まって、絵本の話をして過ごす時間です。
会場には、テーマに合わせて絵本50冊を用意します。
あなたのおすすめの1冊もぜひ、紹介してください。


日時:2021年5月9日(日) 14:00〜15:30

会場:オンライン ※緊急事態宣言が発令されましたため今回はオンライン開催とさせていただきます。

参加費:無料

 

 


「絵本トークラウンジ 」

4月のトークテーマ「季節を楽しむ絵本」

 

4月、5月、6月のトークランジは、

参加人数を限定しソーシャルディスタンスに配慮しながらリアル開催を再開します。

4月のテーマは、「季節を楽しむ絵本」。
会場には、12ヶ月の「季節を楽しむ絵本」を50冊用意いたしますので、

4月に感じる季節、5月に感じる季節と、五感を研ぎ澄ませて感じ分けてみましょう。

トークラウンジは、

絵本好きが集まって、絵本の話をして過ごす時間です。
会場には、テーマに合わせて絵本50冊を用意します。
あなたのおすすめの1冊もぜひ、紹介してください。


日時:2021年4月11日(日) 14:00〜15:30

会場:三鷹ネットワーク大学

定員:10名(先着制)

参加費:無料 ※お茶の提供を控えさせていただきますので、必要な方は各自でご用意ください。

お申し込み:定員に達しましたため、お申し込みを締め切らせていただきました。

      次回お申し込みお待ちしております。
      

 

絵本を深く知るレクチャーシリーズ 第30回 

【オンライン講座】
深読み!絵本『せいめいのれきし』 ―バージニア・リー・バートンのまなざしを読み解く

 講師:真鍋 真(まなべまこと) 
国立科学博物館標本資料センター・コレクションディレクター兼分子生物多様性研究資料センター・センター長

 

今回の講師は、半世紀以上にわたって読み継がれてきたバージニア・リー・バートンの名作絵本『せいめいのれきし』の改訂版を監修された恐竜博士、真鍋真さんです。
ご著書「深読み!絵本『せいめいのれきし』」(岩波科学ライブラリー)を基に『せいめいのれきし』の見所と幼い頃の絵本体験と古生物研究のお仕事についてお話しいただく予定です。 

 梅澤尚子(コーディネーター)

 

開催概要

日時:2021年 3月 7日 (日) 14:00~16:00
参加費:1,000円
定員:90名(先着順) 

参加方法:※オンライン会議アプリのZoomを使用した講座です。ご自宅などからご参加ください。

お申し込み:Peatixでの申し込み・支払いです。左のリンクからお申し込みください。※一週間の見逃し配信あり

受付期間 :2月9日(火)午前9時30分~3月6日(土)午後8時

 

詳細は、三鷹ネットワーク大学のサイトをご覧ください。

【オンライン講座】深読み!絵本『せいめいのれきし』 ―バージニア・リー・バートンのまなざしを読み解く

 

※こちらのレクチャーは終了いたしました。たくさんのご参加、ありがとうございました。


「絵本トークラウンジオンライン @ Zoom 」
〜オンラインで絵本の話をしませんか〜

2月のトークテーマ「からだ、健康」

 

寒さが厳しくなる季節ですが、みなさま、お元気にお過ごしでしょうか。

寒さで体を動かすのが辛い時期、

だからこそ運動とまでは行かないまでも、体のメンテナンスには興味があります。

そこでまずは、体のことを知りましょうということで

今回は、「からだ。健康」をテーマに絵本を集めます。

 

トークラウンジは、

50冊の絵本を用意し、おとな絵本ラウンジ推薦の絵本のご紹介と

みなさまからの絵本の紹介というトーク形式の絵本専門の読書会です。

ぜひお気軽にご参加下さい。
 
Zoom初心者の方は、
事前に接続実験していただける機会をつくりますので、ご相談ください。
この機会に、オンランにチャレンジにもしてみませんか?

参加方法:

1)開催日前日の午後5時までに、当サイトお申込みフォームよりお申し込みください。

2)会議室のURL、パスワードを送らせていただきます。
3)時間になりましたら、絵本( あなたのオススメの一冊)をご用意いただき、事務局より送られてきたURLにログインしてください。
4)ファシリテーターの指示に従って、他の参加の皆さんとトークをお楽しみください。

タイムスケジュール:
1部:用意した50冊の絵本を使って、おとな絵本ラウンジオススメの「からだ、健康」絵本を紹介します。(30分)
2部:参加者のみなさんお一人お一人に、用意していただいた絵本について、歓談しながら紹介していただきます。(約1時間30分)

概要:
日時:2021年2月14日(日) 14:00ー16:00
参加費:無料

このイベントのお申し込みは終了いたしました。

絵本を深く知るレクチャーシリーズ 第29回 

ブロンズ新社 若月眞知子さんに聞く 世界の絵本最前線―ボローニャブックフェアと絵本出版 @ZOOM

 講師:若月 眞知子(わかつき まちこ) 編集者、ブロンズ新社 代表取締役

 

今回の講師には、ブロンズ新社の創業者であり、代表取締役の若月眞知子氏をお招きします。

 

『リサとガスパール』、『だるまさん』の人気シリーズや、ツペラ ツペラ(tupera tupera)、ヨシタケシンスケなどの絵本作家を発掘。イタリア・ボローニャで開催される国際児童ブックフェアには2004年以降単独ブースを設けて毎年出展、国際出版も積極的に行っているブロンズ新社。創業者である若月眞知子氏に、本づくりへの思いと作家とのつながりや、毎年出展しているというボローニャのブックフェアで、世界の様々な絵本に触れて感じる世界の絵本の現在をお話しいただきます。

 梅澤尚子(コーディネーター)

 

開催概要

日時:2021年 1月31日 (日) 14:00~16:00
参加費:1,000円
定員:90名(先着順) 

参加方法:※オンライン会議アプリのZoomを使用した講座です。ご自宅などからご参加ください。

お申し込み:Peatixでの申し込み・支払いです。左のリンクからお申し込みください。※一週間の見逃し配信あり

受付期間 :12月22日(火)午前9時30分~1月30日(土)午後9時

 

詳細は、三鷹ネットワーク大学のサイトをご覧ください。

ブロンズ新社 若月眞知子さんに聞く 「世界の絵本最前線―ボローニャブックフェアと絵本出版」【オンライン講座】

 

※こちらのレクチャーは終了いたしました。たくさんのご参加、ありがとうございました。

 

 

 


「絵本トークラウンジオンライン @ Zoom 」
〜オンラインで絵本の話をしませんか〜

12月のトークテーマ「チュー、チュー、ねずみの絵本」

今年最後のトークラウンジは、オンラインになります。

子年最後の12月ということで、テーマは、「ねずみ」です。

「ねずみ」は、絵本の中でどんな風に描かれているのでしょうか。

50冊を読み比べてご紹介します。

 

今回も、いつものように50冊の絵本を用意し、おとな絵本ラウンジ推薦の絵本のご紹介と

みなさまからの絵本の紹介というトーク形式の絵本専門の読書会です。
 
Zoom初心者の方は、
事前に接続実験していただける機会をつくりますので、ご相談ください。
この機会に、オンランにチャレンジにもしてみませんか?

参加方法:

1)開催日前日の午後5時までに、当サイトお申込みフォームよりお申し込みください。

2)会議室のURL、パスワードを送らせていただきます。
3)時間になりましたら、絵本( あなたのオススメの一冊)をご用意いただき、事務局より送られてきたURLにログインしてください。
4)ファシリテーターの指示に従って、他の参加の皆さんとトークをお楽しみください。

タイムスケジュール:
1部:用意した50冊の絵本を使って、おとな絵本ラウンジオススメの「ねずみ」絵本を紹介します。(30分)
2部:参加者のみなさんお一人お一人に、用意していただいた絵本について、歓談しながら紹介していただきます。(約1時間30分)

概要:
日時:2020年12月6日(日) 14:00ー16:00
参加費:無料

※このイベントは終了いたしました。ありがとうございました。

 

絵本を深く知るレクチャーシリーズ 第28回 

絵本作家きたむらさとしさんによる

トーク&紙芝居ライブ@Zoom

 講師:きたむらさとし さん(絵本作家

 

今回の講師は、10月6日に新刊『スマイル ショップ』(岩波書店)が発売される絵本作家きたむら さとしさんをお招きします。

 

デビュー作「ぼくはおこった」でマザーグース賞を受賞し、以来イギリスを拠点に絵本作家として活躍するきたむら さとしさん。新刊『スマイル ショップ』(岩波書店)は、淡めの色合いの温かい絵が海外を感じさせる素敵な絵本です。この絵本を起点に、絵本を作ってきたきたむらさんに日本とイギリスの絵本作り、両国の作家を取り巻く状況をお話しいただきます。また、なぜイギリスだったのか。創作活動の源流も。きたむらさんの紙芝居ライブは、おとなのみなさんにも楽しんでいただきたい心踊るアートです。ぜひお見逃しなく!

 

梅澤尚子(コーディネーター)

 

開催概要

日時:2020年 11月 15日 (日) 午後2時から4時
参加費:1,000円
定員:90名(先着順) 

参加方法:★Zoomによるオンライン講座

こちらの講座は終了いたしました。ご参加ありがとうございました。


「絵本トークラウンジオンライン @ Zoom 」
〜オンラインで絵本の話をしませんか〜


おうち時間、いかがお過ごしでしょうか。

8月にオンライで開催した絵本バーが好評で、

楽しかったとの声に励まされ「おとな絵本ラウンジ」をオンラインで復活します。

テーマは、「EAT(食べる)」。

会場には、いつものように50冊の絵本を用意します。

50冊については、リストを共有させていただきますが

みなさまも「EAT(食べる)」から連想する絵本を一冊、ご用意ください。
 
Zoom初心者の方は、
事前に接続実験していただける機会をつくりますので、ご相談ください。
この機会に、オンランにチャレンジにもしてみませんか?

参加方法:

1)開催日前日の午後5時までに、当サイトお申込みフォームよりお申し込みください。

2)会議室のURL、パスワードを送らせていただきます。
3)時間になりましたら、絵本( あなたのオススメの一冊)をご用意いただき、事務局より送られてきたURLにログインしてください。
4)ファシリテーターの指示に従って、他の参加の皆さんとトークをお楽しみください。

タイムスケジュール:
1部:おとな絵本ラウンジオススメの「EAT(食べる)」絵本を紹介します。(30分)
2部:参加者のみなさんお一人お一人に、用意していただいた絵本について紹介していただきます。(約1時間30分)

概要:
日時:2020年10月11日(日) 14:00ー16:00
参加費:無料

 


※このイベントは、終了しました。ご参加、ありがとうございました。

絵本を深く知るレクチャーシリーズ 第27回 

翻訳家 大竹聖美さんに聞く

「韓国絵本の魅力と現代作家」

 講師:大竹聖美 さん(翻訳家

 

今回の講師は、新刊の『ママとうみのやくそく』(主婦の友社 )、『チェクポ』(福音館書店)をはじめ多くの韓国絵本の翻訳を手がける
大竹聖美さん。大竹さんが翻訳をされた作品を中心に、韓国の暮らしや文化、韓国の作家についてお話を伺います。

『チェクポ』のDVDにあわせての通訳読み聞かせなど、韓国絵本の新たな楽しみ方を発見する講座です
梅澤尚子(コーディネーター)

 

日時:2020年 9月 20日 (日) 午後2時から4時
会場:三鷹ネットワーク大学
参加費:1,000円
定員:20名(先着順)

 

 

 

※こちらの講座は、終了いたしました。


「おとな絵本バーオンライン @ Zoom 」
〜グラスを片手に、絵本の話をしませんか〜


おうち時間が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。
長らく開催を控えさせていただいておりました「おとな絵本ラウンジ」ですが、
with コロナで、オンラインを活用しながら活動を再開することにいたしました。

リスタートの企画は、「おとな絵本バー」です。
テーマは、「私の一押し絵本」。
それぞれのお家で、お好きな飲み物と「押しの一冊」をご用意ください。
画面越しにはなりますが夕方のひと時、新しい絵本と人に出会う会です。
 
Zoom初心者の方には、
事前に練習タイムを設けて接続実験していただける機会をつくります。
この機会に、オンランにチャレンジしてみませんか?

グラス片手に絵本トークで盛り上がりましょう。

参加方法:

1)開催日前日の午後5時までに、当サイトお申込みフォームよりお申し込みください。

2)会議室のURL、パスワードを送らせていただきます。
3)時間になりましたら、お好きな飲み物(アルコールもOK )と絵本( あなたの押しの一冊)をご用意いただき、事務局より送られてきたURLにログインしてください。
4)ファシリテーターの指示に従って、他の参加の皆さんとトークをお楽しみください。

タイムスケジュール:
1部:各自、自己紹介+「押しの一冊」紹介していただきます。(約1時間)
2部:少人数のグループに分かれて、トークをお楽しみいただきます。(約1時間)

概要:
日時:2020年8月29日(土) 17:00ー19:00
参加費:無料
定員:20名

※このイベントは、終了しました。ありがとうございました。

トークラウンジ選書リスト公開

新型コロナウィルス感染症の拡大防止のため中止とさせていただきましたトークラウンジの会場に準備する予定であった絵本50冊のリストを公開いたしました。ぜひご活用ください。

 

 

トークラウンジ56 テーマ「地球」選書リスト
地球のことを考えて行動する日『アースデイ』(4月22日)にちなみ、絵本で地球や環境について学べる絵本をセレクト。世界が繋がっていることを実感するセレクトです。
おとな絵本ラウンジ第56回トークラウンジテーマ「地球」.pdf
PDFファイル 100.1 KB
トークラウンジ57 テーマ「おとうさん、おかあさん」選書リスト
5月、6月は子どもの日、母の日、父の日と家族のイベントが続く季節。
日頃の感謝と親子関係を見直す(?)きっかけになればと「おかあさん、おとうさん」をテーマに50冊をセレクトしました。
おとな絵本ラウンジ第57回トークラウンジテーマ「お母さん、お父さん」.pdf
PDFファイル 84.1 KB
トークラウンジ58 テーマ「ローカル(地域)」選書リスト
方言表記、風景など、地域を特定できる作品を探し出し、
日本各地の作品を50冊用意します。
あなたゆかりの地域が描かれた作品をぜひ紹介してください!
おとな絵本ラウンジ第58回トークラウンジテーマ「ローカル(地域)」.pdf
PDFファイル 120.7 KB
トークラウンジ59 テーマ「スポーツ」選書リスト
まだ、このコロナ過の前に決めたテーマ。
今頃は、いよいよオリンピックがスタートで世の中が盛り上がっていることを予想し
スポーツをテーマにした絵本を読んでみようと考えていました。
おとな絵本ラウンジ 第59回 トークラウンジ テーマ「スポーツ」.pdf
PDFファイル 83.6 KB

第56回 トークラウンジ

テーマ「地球」※開催中止

『アースデイ』をご存知ですか?
アースデイ東京が、毎年4月22日の地球のことを考えて行動する日『アースデイ』を祝して地球市民フェスティバルを開催しています。
環境に関する話題も多いこの時期、絵本で地球や環境について学んでみませんか?


日時:2020年4月12日(日) 14:00〜16:00

会場:三鷹ネットワーク大学

参加費:無料 ※しばらくの間、お茶の提供を控えさせていただきます。

 

4月12日(日)に開催を予定していたトークラウンジは、新型コロナウィルス感染症の拡大防止のため会場である三鷹ネットワーク大学が臨時休館のなりましたため中止とさせていただきます。

 

 

絵本を深く知るレクチャーシリーズ 第26回 

ブロンズ新社 若月眞知子さんに聞く
世界の絵本最前線

ボローニャブックフェアと絵本出版

 講師:若月 眞知子 さん(ブロンズ新社 代表取締役)

 

『リサとガスパール』、『だるまさん』の人気シリーズや、tupera tupera、ヨシタケシンスケなどの絵本作家を発掘。イタリア・ボローニャで開催される国際児童ブックフェアには2004年以降単独ブースを設けて毎年出展、国際出版も積極的に行っているブロンズ新社。創業者である若月眞知子氏に、本づくりへの思いと作家とのつながりや、毎年出展しているというボローニャのブックフェアで、世界の様々な絵本に触れて感じる世界の絵本の現在をお話しいただきます。
梅澤尚子(コーディネーター)

 

日時:2020年 3月 8日 (日) 午後2時から4時
会場:三鷹ネットワーク大学
参加費:1,000円
定員:40名程度(先着順)

 

※こちらの講座は、新型コロナウィルス感染症の影響により中止とさせていただきました。

受講料を支払済みの方には、受講料をご返金いたします

ご返金の方法等につきましては、三鷹ネットワーク大学に直接ご連絡ください。

https://www.mitaka-univ.org/entries/231

 

申し込みいただいたみなさま、ありがとうございます。開催できず申し訳ありません。

第55回 トークラウンジ

テーマ「韓国

最近、気になるのが「韓国」絵本です。
お話も、絵も、そして本のデザインさえも、いいなと思った「韓国」の絵本。

「韓国」の作家の来日も目立つようになりました。
日本のすぐお隣の国「韓国」には、どんな絵本があるのでしょうか。

昔話から現在活躍する作家の作品まで、「韓国」をテーマに50冊用意します。


日時:2020年2月9日(日) 14:00〜16:00

会場:三鷹ネットワーク大学

参加費:200円(お茶とお菓子つき)

※こちらのイベントは終了いたしました。たくさんのご参加ありがとうございました!

 

第54回 トークラウンジ

テーマ「ポジティブ


2020年のオープニングに選んだテーマは「ポジティブ」。
一年の始まりを前向きな明るい気持ちで始めたいと選んだテーマです。

「ポジティブ(前向き)」。明るい気持ちになれる、元気になれる、希望が湧いてくる絵本を50冊用意しますので、ぜひ、ご参加ください。


日時:2020年1月12日(日) 14:00〜16:00

会場:三鷹ネットワーク大学

参加費:200円(お茶とお菓子つき)

※このイベントは終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました!

 

絵本を深く知るレクチャーシリーズ 第25回 

安野光雅の「旅の絵本」で旅する!イギリス編

 

講師:渡辺 房江さん( 元 小平市立図書館司)

 

今回の講師は、元小平市立図書館司書の渡辺房江さんです。小平市立図書館で、20年以上に渡って開催されてきたという安野光雅さんの『旅の絵本』(福音館書店)を使った人気のプログラムです。“おとな絵本ラウンジ”では、2016年8月にアメリカ編、2018年10月にスペイン編を開催しました。好評につき、今年も、イギリス編を開催します。ぜひ、絵本の世界を旅する楽しみを体験ください。

梅澤尚子(コーディネーター)

 

日時:2019年 12月 15日 (日) 午後2時から4時
会場:三鷹ネットワーク大学
参加費:1,000円
定員:40名程度(先着順)
この講座は、終了しました!

 

 

第53回 トークラウンジ

テーマ「働く

 

第53回 11月のトークテーマ 「働く」
日時:2019年11月10日(日) 14:00〜16:00

働き方の多様化が現在進行形で進んでいます。
そして「働き方」は、その人の「生き方」につながっています。
絵本の中で「働く」ことは、どのように描かれてきたのでしょうか。

絵本を通して、「働き方」、「生き方」を考えます。

「働く」をテーマに絵本を50冊用意しますので、ご参加お待ちしております。


日時:2019年11月10日(日) 14:00〜16:00

会場:三鷹ネットワーク大学

参加費:200円(お茶とお菓子つき)

 

※このイベントは終了しました。

 

第52回 トークラウンジ

テーマ「宇宙

 

おとな絵本ラウンジを主催する三鷹市星と森と絵本の家では、

「見る・知る・感じる絵本展」と題し、絵本を通じて天文への興味を広げる体験型展示をしています。

7月7日から始まった今年のテーマは、「宇宙とつながる」です。

今回は、おとな絵本ラウンジ厳選の「宇宙」の絵本を50冊用意します。


日時:2019年10月6日(日) 14:00〜16:00

会場:三鷹ネットワーク大学

参加費:200円(お茶とお菓子つき)

 

 

絵本を深く知るレクチャーシリーズ 第24回 

緻密な細密画による昆虫の生のドキュメンタリー
舘野鴻さんの絵本作り

 

講師:舘野 鴻さん( 絵本作家、生物画家)

 

 今回の講師は、緻密な細密画で昆虫の生のドキュメンタリーを描いてきた舘野鴻さん。舘野さんが絵本の主役に選んできたのは『しでむし』『ぎふちょう』『つちはんみょう』(偕成社)と、あまり一般には知られていない昆虫たち。その不思議な生態と無常観に圧倒されました。
梅澤尚子(コーディネーター)

 

日時:2019年 9月 8日 (日) 午後2時から4時
会場:三鷹ネットワーク大学
参加費:1,000円
定員:40名程度(先着順)
お申し込み:三鷹ネットワーク大学講座お申し込みページより。

 

 

第50回、51回 トークラウンジ

テーマ「海のもの」「山のもの」

 
「窓ぎわのトットちゃん」(講談社 )に「海のもの」「山のもの」という言葉が出てきます。

トットちゃんが通った小学校、トモエ学園ではお弁当に「海のもの」「山のもの」を

必ず入れなければならないのがルールでした。

「栄養バランス」、「好き嫌い」ではなく、

「海のもの」と「山のもの」を持たせてください。と言ったところに

校長先生の愛情とユーモアを感じて、その言葉がずっと心に残っています。

 

今回は、「海の日」「山の日」にちなんで

7月は、「海のもの」(※終了しました)と

8月は、「山のもの」を絵本で集めてみようと思います。

絵本50冊とお茶とお菓子を用意してお待ちしておりますので、

※8月だけのご参加でも、問題ありません。


第50回 7月のトークテーマ 「海のもの」
日時:2019年7月21日(日) 14:00〜16:00  
第51回 8月のトークテーマ 「山のもの」
日時:2018年8月18日(日) 14:00〜16:00

 

※終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました。

 

 

会場:三鷹ネットワーク大学

参加費:200円(お茶とお菓子つき)

 

絵本を深く知るレクチャーシリーズ 第23回 

当たり前をいつもとは違う視点で!
人と生きものつなぐ活動家「よそみっこ」トーク+工作ワークショップ

講師:「よそみっこ」荻本央さん(環境学習活動家)

 

 今回の講師「よそみっこ」こと荻本央さんは、身の回りの生きものを紹介するため、 必要なデザインしたり、教材をつくったり、それらを使ったワークショップをしたり、なるべく多くの人に、手軽に楽しんでもらえるようにすることをお仕事とされています。「よそみっこ」の活動についてトークを聞いた後、実際にワークショップを体験します。

梅澤尚子(コーディネーター)

 

日時:2019年6月16日(日)午後2時から4時
会場:三鷹ネットワーク大学
参加費:1500円(※材料費、500円を含む)
定員:40名程度(先着順)
お申し込み:このイベントは、終了いたしました

 

第49回 トークラウンジ

テーマ「伝統

 

元号が、「平成」から「令和」に代わります。

このタイミングで、いろいろなものが変わってきていると感じます。

老朽化したビルや道路の建て替えといった、目に見える変化だけでなく、

時間やお金に対する考え方や価値観といった、目には見えずらい変化もあります。

 

世の中が変わっても、変わらず守り続けたいもの中に、文化、伝統があります。

子どもたちに伝えたい私たちの文化とは?伝統とは?

 

絵本50冊とお茶とお菓子を用意してお待ちしております。

 

日時:2019年5月19日(日) 14:00〜16:00

会場:三鷹ネットワーク大学

参加費:200円(お茶とお菓子つき)

お申し込み:イベントは終了しました。

 

第48回 トークラウンジ

テーマ「昆虫」

 

2019年度のスタートは「昆虫」がテーマです。

赤ちゃん絵本、図鑑絵本、フィクション、ノンフィクション、ドキュメンタリー…

所謂、科学絵本だけじゃないセレクトで、「昆虫」の世界を絵本で探検します。

 

絵本50冊とお茶とお菓子を用意してお待ちしております。

 

日時:2019年4月14日(日) 14:00〜16:00

会場:三鷹ネットワーク大学

参加費:200円(お茶とお菓子つき)

お申し込み:イベントは終了ししました。たくさんのご参加、ありがとうございます。

 

絵本を深く知るレクチャーシリーズ 第22回 

「絵本のこと話そうか」
-絵本とは、ものづくりとは、仕事とは、芸術とは、人生とは

講師:松田素子さん(編集者、作家)

 

 今回の講師は、雑誌「月刊MOE」の創刊メンバーで、同誌の編集長を務め、現在は、フリーの編集者として活動する松田素子さんです。
 昨年、復刊された『対談集 絵本のこと話そうか』(アノニマ・スタジオ)は、松田さんにとっても大切な本だそうです。対談を通して見えてきたものとは?
絵本の深い深い世界を松田さんに案内していただきます。
梅澤尚子(コーディネーター)

 

日時:2018年3月10日(日)午後2時から4時
会場:三鷹ネットワーク大学
参加費:1000円
定員:40名程度(先着順)
お申し込み:お申し込みは終了いたしました。たくさんのご参加ありがとうございました。

 

第47回 トークラウンジ

テーマ「MONSTER ばけもの」

 

次回のテーマは、「MONSTER ばけもの」。

いわゆる「MONSTER ばけもの」だけでなく、広い意味で「MONSTER 」を選定しています。
ぜひあなたの「MONSTER ばけもの」が書かれた絵本を紹介してください。

 

絵本50冊とお茶とお菓子を用意して、会場でお待ちしております。

 

日時:2018年2月10日(日) 14:00〜16:00

会場:三鷹ネットワーク大学

参加費:200円(お茶とお菓子つき)

お申し込み:こちらのイベントは終了いたしました。たくさんのご参加ありがとうございました!

 

第46回 トークラウンジ

テーマ「生きる」

 

2019年最初のトークラウンジのお知らせです。

テーマは、「生きる」。

 

年の初め、初心が大事ということで、ちょっと真面目に「生きる」をテーマとましました。

さてどんな絵本が集まるのでしょうか。

 

絵本50冊とお茶とお菓子を用意してお待ちしております。

 

日時:2018年1月13日(日) 14:00〜16:00

会場:三鷹ネットワーク大学

参加費:200円(お茶とお菓子つき)

お申し込み:こちらのイベントは終了しました。

 

第45回 トークラウンジ

テーマ「さよなら戌年、犬の絵本」

 

2018年最後のトークラウンジのお知らせです。

「さよなら戌年、犬の絵本」をテーマに、

絵本50冊とお茶とお菓子を用意してお待ちしております。

 

日時:2018年12月16日(日) 14:00〜16:00

会場:三鷹ネットワーク大学

参加費:200円(お茶とお菓子つき)

たくさんのご参加ありがうございました。

 

第44回 トークラウンジ

テーマ「ヒ・ミ・ツ」

 

「ヒ・ミ・ツ」をテーマに、

絵本50冊とお茶とお菓子を用意してお待ちしております。

ぜひ、ご参加ください。

 

日時:2018年11月11日(日) 14:00〜16:00

会場:三鷹ネットワーク大学

参加費:200円(お茶とお菓子つき)

 

絵本市特別企画 「おとな絵本バー」

〜グラスを片手に、絵本の話をしませんか〜

 今年で6回目となる三鷹まるごと絵本市(10月21日・日〜28日・日)に、「おとな絵本バー」をオープンします。

絵本市の拠点である絵本市ステーションで、グラス片手に絵本の話をしませんか?
テーマは、「いただきます!」と「じーっと見たい!」。
それぞれ、セレクトした3冊の本を中心に、グラス片手に絵本トークで盛り上がります。

 

テーマ1「いただきます!」
きょうのごはん (加藤休ミ・偕成社)

パパ・カレー (武田美穂・ほるぷ出版)

ポテトむらのコロッケまつり (文・竹下文子、絵 ・出口かずみ  教育画劇)

テーマ2「じーっと見たい!」
だるまちゃんとてんぐちゃん(加古 里子・福音館書店)

ふしぎなえ(安野光雅・福音館書店)

100かいだてのいえ(岩井俊雄・偕成社)

日 時:2018年10月26日(金) 17:00〜19:00(※出入り自由)
会 場:絵本市ステーション(みたかスペースあいプラス 三鷹市下連雀3−38−20)
参加費:一杯500円(ドリンク1杯とおつまみ付きき)

 

★このイベントは終了しました。

 

 

絵本を深く知るレクチャーシリーズ 第21回 

「安野光雅の「旅の絵本」で旅する!スペイン編」

講師:渡辺 房江さん(元、小平市立図書館 司書)

 

 小平市立図書館で、20年以上に渡って開催されてきたという安野光雅さんの『旅の絵本』(福音館書店)を使った小平市立図書館 司書の渡辺房江さんによる人気のプログラムです。

”おとな絵本ラウンジ”では、2016年8月にアメリカ編を開催し、リクエストも多かったため、今回は、そのスペイン編を開催します。ぜひ、絵本の世界を旅する楽しみをご体験ください。

 

日時:2018年10月14日(日)午後2時から4時
会場:三鷹ネットワーク大学
参加費:1000円
定員:40名程度(先着順)
お申し込み:★この講座は終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました!

 

 

第43回 トークラウンジ

テーマ「シークレット

 

今月は趣向を変えて、テーマはシークレット。
あるテーマで50冊絵本をセレクトして、会場に持っていきます。
その50冊の絵本に共通するテーマをみなさまに見つけていただきます。

さて、どんなテーマか、見つけれるんでしょうか?

お茶とお菓子をご用意してお待ちしておりますので、
今回は、手ぶらでご参加ください。

 

日時:2018年9月2日(日) 14:00〜16:00

会場:三鷹ネットワーク大学

参加費:200円(お茶とお菓子つき)

★イベントは終了しました。たご参加ありがとうございました!

 

 

絵本を深く知るレクチャーシリーズ 第19回 

「翻訳家宇野和美さんに聞く
スペイン語の絵本とミランフ洋書店について」

講師:宇野和美さん(翻訳家)

 

 夏休みの予定はもうお決まりですか?
スペイン語の絵本について、学んでみませんか。
絵本の翻訳について、スペイン語の絵本について、翻訳家の宇野和美さんにお話を伺います。
宇野さんが、主催するネットショップ、ミランフ洋書店による絵本の販売およびサイン会も行います、ぜひ、この機会に、スペイン語圏の絵本文化を一緒に楽しみましょう!

 

日時:2018年8月12日(日)午後2時から4時
会場:三鷹ネットワーク大学
参加費:1000円
定員:40名程度(先着順)
お申し込み:
★この講座は終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました!

 

 

第42回 トークラウンジ

テーマ「月 Moon」

 

おとな絵本ラウンジを主催する三鷹市 星と森と絵本の家では、毎年、7月に新しいテーマ展示が始まり、1年間、展示とともにテーマに沿った絵本を紹介しています。

今年の展示テーマは、「月」。

これにあわせて、おとな絵本ラウンジでも「月」をテーマに絵本を50冊用意します。
今回は、三鷹市 星と森と絵本の家の展示について、館長の前田さんのお話しも伺います。。

 

日時:2018年7月8日(日) 14:00〜16:00

会場:三鷹ネットワーク大学

参加費:200円(お茶とお菓子つき)

 

★イベントは終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました!

 

 

絵本を深く知るレクチャーシリーズ 第19回 

「絵本「夜の木」との出会いとタムラ堂の活動について」

講師:田村実氏(タムラ堂)

 

話題のインドの出版社「タラブックス」。手漉きの紙に、シルクスクリーンによる手刷りの印刷、製本もすべて人の手によって行われているという絵本『夜の木』。この絵本を日本出版するタムラ堂の田村実さんに、『夜の木』との出会いとその魅力について、福音館書店で編集長として絵本や幼年童話などの編集に携わって来られた、田村さんの「タムラ堂」としての活動についてお話いただきたいと考えております。

 

日時:2018年6月10日(日) 午後2時から4時
会場:三鷹ネットワーク大学
参加費:1000円
定員:40名程度(先着順)

 

★終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました!

 

第41回 トークラウンジ

テーマ「家族に乾杯!」

 

GW、母の日、父の日と家族のと過ごす時間が多いこの時期、

絵本をきっかけに、家族のことをじっくり考えてみませんか?

 

「家族」をテーマに、

絵本50冊とお茶とお菓子を用意してお待ちしております。

ぜひ、ご参加ください。

 

日時:2018年5月20日(日) 14:00〜16:00

会場:三鷹ネットワーク大学

参加費:200円(お茶とお菓子つき)

お申し込み:イベントは終了いたしました。ご参加ありがとうございました!

 

 

第40回 トークラウンジ

テーマ「色、いろいろ。」

 

絵本において、色は重要な要素です。
色が、様々なことを表現できることを実感していただきます。
色の不思議とおもしろさを感じてください。

 

三鷹市内の方にも、市外の方にも、新しい視点と発見となるトークとしたいと思いますので、

ぜひ、ご参加ください。お待ちしております。

 

日時:2018年4月8日(日) 14:00〜16:00

会場:三鷹ネットワーク大学

参加費:200円(お茶とお菓子つき)

※イベントは終了しました。

 

 

第39回 トークラウンジ

テーマ「三鷹にゆかりのある作家」

 

 3月のトークラウンジは、「三鷹」という場所を起点に、絵本をセレクトします。

少しずつ空気が緩んで暖かくなるこの季節、お散歩コースの参考にもしていただけるように、

三鷹市内を舞台にした絵本については、地図を使って、お話しする予定です。

 

三鷹市内の方にも、市外の方にも、新しい視点と発見となるトークとしたいと思いますので、

ぜひ、ご参加ください。お待ちしております。

 

日時:2018年3月11日(日) 14:00〜16:00

会場:三鷹ネットワーク大学

参加費:200円(お茶とお菓子つき)

お申し込み:こちらのイベントは終了いたしました。たくさんのご参加ありがとうございました!

 

 

第39回 トークラウンジ

テーマ「雪」

 

先日、レクチャーシリーズに、北海道旭川に暮らし創作活動をつづける絵本作家のあべ弘士さんにご登壇いただきました。講座の中で、「雪は白じゃない。むしろ水色。」とおっしゃったのが印象に残っています。

雪景色といえば、グレーのグラデーションを思い浮かべた私は、北国の人とは、雪に対する感覚がかなり違うことを感じました。

 

さて、絵本の中の雪景色は、一体どんな色で描かれているのでしょうか?

 今回は、「 雪」をテーマに絵本を50冊ご用意いたします。

一年で一番寒い時期となりますが、そんな季節だからこそ、

新しい絵本と新しい仲間に出会ってみませんか?

ご参加、お待ちしております!

 

日時:2018年2月18日(日) 14:00〜16:00

会場:三鷹ネットワーク大学

参加費:200円(お茶とお菓子つき)

お申し込み:こちらのイベントは終了いたしました。たくさんのご参加ありがとうございました!

 

 

特別展「神沢利子さんのおくりもの」が、三鷹市立三鷹図書館(本館)で開催(11月18日・土〜12月10日・日)

市内在住の児童文学作家、神沢利子さんが三鷹市にこれまでの制作に関わる貴重な資料を寄贈されたことを記念する特別展「神沢利子さんのおくりもの」が、11月18日(土)より三鷹図書館にて開催されます。
11月、12月のおとな絵本ラウンジでは、展覧会にあわせて、月刊絵本「こどものとも」(福音館書店)の元編集長、作田真知子さんと絵本作家、あべ弘士さんの講座を開催いたいします。


https://www.library.mitaka.tokyo.jp/topics/2017121000015/

 

寄贈記念 特別展「神沢利子さんのおくりもの」

開催概要

開催期間:2017年11月18日(土曜日)~2017年12月10日(日曜日)

開館時間:午前9時30分から午後5時まで。※金曜日は午後8時まで。

開催場所:三鷹市立三鷹図書館(本館)2階 展示ホール、第一集会室

     東京都三鷹市上連雀八丁目3番3号

くわしくは、三鷹市立三鷹図書館サイトをご覧ください。https://www.library.mitaka.tokyo.jp/event/2017102100017/

 

絵本を深く知るレクチャーシリーズ 第18回 

「北、動物、いのち。

あべ 弘士さんが語る神沢利子文学」

講師:あべ 弘士氏(絵本作家)

 

「おっとせいおんど」(福音館書店)、「ゴリラのりらちゃん」(ポプラ社)など、神沢利子さんとともに数々の人気作品を生み出してこられたあべ 弘士さんに、神沢さんと神沢文学について、お話しいただきます。

 

日時:2017年12月10日(日) 午後12時から2時
会場:三鷹ネットワーク大学
参加費:1000円
定員:80名程度(先着順)
お申し込み:https://www.mitaka-univ.org/ 

 

★お申し込み受付中です。

 

第37回 トークラウンジ

テーマ「時間」

 
時間の感じ方は、脳が刺激を感じた数で変わるそうです。
大人になると、時間が経つのが早く感じるのは、パターンの決まった生活により新しい発見が減少し、思ったり考えたりすることが限られてしまうからなのだそうです。

つまり、時間は、ワクワクやドキドキの数で長くできるということなんです!
今回は、「時間」とは何かを絵本を使って考えてみたいと思います。

 

ご参加、お待ちしております!

 

日時:2018年1月14日(日) 14:00〜16:00

会場:三鷹ネットワーク大学

参加費:200円(お茶とお菓子つき)

お申し込み:この講座は終了いたしました。たくさんのご参加ありがとうございまし。

 

 

絵本を深く知るレクチャーシリーズ 第17回 

「編集者は見た!神沢利子の絵本作りのほとりで」

講師:作田 真知子さん(元・福音館書店 絵本編集者)

講師は、月刊絵本「こどものとも」(福音館書店)元編集長の作田 真知子さん。

編集者として児童文学作家、神沢利子の絵本作りに関わってこられた作田さんに、当時のエピソードを交え、編集者として感じたことをお話いただきます。

 

日時:2017年11月19日(日) 午後2時から4時
会場:三鷹ネットワーク大学
参加費:1000円
定員:80名程度(先着順)
お申し込み:https://www.mitaka-univ.org/kouza/C1753600 

 

★終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました。

 

絵本市特別企画 「おとな絵本バー」

〜グラスを片手に、絵本の話をしませんか〜

 

三鷹まるごと絵本市(2017年10月7日・土〜22日・日開催)に、おとな絵本ラウンジも参加します。

今回は、「おとな絵本バー」をオープンします。

絵本市の拠点である絵本市ステーションにて、一夜限りのバーをオープンします。

グラス片手に絵本の話をしませんか?

 

ふらっと一冊いかがですか?

ご来店、お待ちしております。

 

日時:2017年10月21日(土) 18:00〜21:00(※出入り自由)

会場:絵本市ステーション(キズナ・バー 三鷹市下連雀3−22−13)

参加費:一杯500円(ドリンクとスナック、「おとな絵本のしおりのおまけ」つき)

 

 

第36回 トークラウンジ

テーマ「涙」

 

悲しい時にも、嬉しい時にも流れる『涙』。
今回は、泣ける絵本も用意していますので、ぜひ、ハンカチをお持ちになって、ご参加ください。
絵本で泣けるというのは、大人こその絵本の楽しみ方の1つではないでしょうか。

 

ご参加、お待ちしております!

 

日時:2017年9月10日(日) 14:00〜16:00

会場:三鷹ネットワーク大学

参加費:200円(お茶とお菓子つき)

お申し込み:このイベントは、終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました。

 

 

第35回 トークラウンジ

テーマ「空」

 

四季折々の空模様を絵本で楽しみます!

ぜひあなたも『空』をテーマにオススメの1冊を紹介してください。

 

ご参加、お待ちしています。

 

日時:2017年8月20日(日) 14:00〜16:00

会場:三鷹ネットワーク大学

参加費:200円(お茶とお菓子つき)

お申し込み:この講座は終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました。

 

 

第34回 トークラウンジ

テーマ「勇気」

 

絵本、とりわけ昔話やおとぎ話の中で悪いやつや怖い鬼、大きな巨人を倒すのは、

小さな男の子やか弱い娘さん、年老いたおじいさん、おばあさんというお話は少なくありません。

彼らの強みは、腕力ではなく知恵と勇気、機転を利かせて、視点を変えて危機を乗り越える。

そんなお話に私は、いつも勇気をもらっています。

ぜひあなたも『勇気』をテーマにオススメの1冊を紹介してください。

 

ご参加、お待ちしています。

 

日時:2017年7月9日(日) 14:00〜16:00

会場:三鷹ネットワーク大学

参加費:200円(お茶とお菓子つき)

このイベントは、終了いたしました。ご参加ありがとうございました。

 

 

絵本を深く知るレクチャーシリーズ 第16回 

「絵本編集者の仕事とその視点」

講師:澤田精一さん(元福音館書店 絵本編集者)

 

講師は、長年、福音館書店で月刊絵本「こどものとも」「かがくのとも」をご担当され、多くの人気絵本を手がけられてこられた澤田精一さんです。これまで関わってきた絵本を事例に、編集者の仕事や視点をご紹介いただきます。

絵本作家を目指している方。絵本をもっと楽しみたいという方にオススメの講座です。

 

日時:2017年6月4日(日) 午後2時から4時
会場:三鷹ネットワーク大学
参加費:1000円
定員:40名程度(先着順)
お申し込み:こちらの講座は、終了いたしました。ありがとうございました!

 

 

 

第33回 トークラウンジ

テーマ「好き」

 

今回は『好き』を感じる絵本を50冊ご用意してお待ちしております。

ぜひあなたも『好き』をテーマにオススメを紹介してください。

 

どんな本が集まるのか?は、会場で、お楽しみに。
ご参加、お待ちしています。

 

日時:2017年5月21日(日) 14:00〜16:00

会場:三鷹ネットワーク大学


※このイベントは終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました。

 

 

第32回 トークラウンジ

テーマ「乗り物」

 

子ども達に人気の絵本のジャンルに、『乗り物』が挙げられます。

単純に『乗り物』といっても、電車や車といった交通のための『乗り物』だけでなく、

工事現場などで働く車や公園のボートなどさまざま。お話もさまざまです。
今回は『乗り物』をテーマに、絵本50冊ご用意してお待ちしております。

みなさんの『乗り物』絵本に対する固定概念を外すべく、ただいま選書中です。


ぜひあなたも『乗り物』をテーマにオススメを紹介してください。
ご参加、お待ちしています。

 

日時:2017年4月9日(日) 14:00〜16:00

会場:三鷹ネットワーク大学

参加費:200円(お茶とお菓子つき)

※この講座は、終了しました。たくさんのご参加、ありがとうございました!

 

 

第31回 トークラウンジ

テーマ「ともだち」

 

時にはけんかもするけれど、いつも仲良しのあの二人。
『友達』をテーマに、絵本50冊ご用意してお待ちしております。


「ともだち」をテーマにあなたのオススメ絵本を紹介してください。
ご参加、お待ちしています。

 

日時:2017年3月12日(日) 14:00〜16:00

会場:三鷹ネットワーク大学

参加費:200円(お茶とお菓子つき)

※このイベントは、終了しました。

 

 

絵本を深く知るレクチャーシリーズ 第15回 

今こそ、聞きたい!
長さんのこと、井上洋介さんのこと、絵本のこと、トムズボックスこと。

講師:土井章史さん(編集者・「トムズボックス」主宰)

 

今回の講師は、惜しまれつつ昨年閉店した吉祥寺の絵本専門書店トムズボックスの店主土井章史さん。編集者でもある土井さんに、親交の深かった作家のこと、絵本のこと、トムズボックスことについて伺います。

 

日時:2017年2月12日(日) 午後2時から4時
会場:三鷹ネットワーク大学
参加費:1000円
定員:40名程度(先着順)
お申し込み:終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました。

 

 

 

第30回 トークラウンジ

テーマ「どうして?」

 

「なぜ?」「どうして?」と、心に湧いて来るのは「好奇心」。

「好奇心」は、私たちの知的探求の源、原動力です。

2017年は、「好奇心」を持ってアクティブに過ごしたいと

最初のテーマに「どうして?」を選びました。

 

今年は、絵本ラウンジで一緒にスタートダッシュしませんか?


あなたのお気に入りの「どうして?」の絵本を紹介してください。
ご参加、お待ちしています。

 

日時:2017年1月8日(日) 14:00〜16:00

会場:三鷹ネットワーク大学

参加費:200円(お茶とお菓子つき)

お申し込み:終了しました。ご参加ありがとうございました!

 

 

第29回 トークラウンジ

テーマ「夜」

 

夜、人々が寝静まった後の世界。

子どもの頃、夜を大人の時間、特別な時間に思って憧れていました。

さて、大人の皆さん秋の夜長をどうお過ごしですか?
あなたのお気に入りの「夜」の絵本を紹介してください。
ご参加、お待ちしています。

 

日時:2016年12月11日(日) 14:00〜16:00

会場:三鷹ネットワーク大学

参加費:200円(お茶とお菓子つき)

お申し込み:終了しました

 

 

第28回 トークラウンジ

テーマ「おとぎ話」

 

古今東西のおとぎ話絵本を集めます。
あなたのお気に入りのおとぎ話絵本を紹介してください。
ご参加、お待ちしています。

 

日時:2016年11月13日(日) 14:00〜16:00

会場:三鷹ネットワーク大学

参加費:200円(お茶とお菓子つき)

※終了しました。たくさんのお申し込みありがとうございました。

 

 

絵本を深く知るレクチャーシリーズ 第14回 

北村直子さんと一緒に作る切り絵の図鑑絵本

講師:北村直子さん(井の頭自然文化園 教育普及係)

 

講師は、『世界でいちばん手がかかるぞう』(井の頭自然文化園・文/北村 直子・絵/教育評論社)でゾウのはな子の日常を描いた北村直子さんです。
北村さんは、井の頭自然文化園の専属デザイナーとして、動物園のサインやチラシ、チケットなどあらゆるデザインに関わっています。絵本でも、動物園にいないと描けない絵を書きたいという北村さん。そのデザイナーとしての視点から生まれる絵本魅力に迫ります。
作家と一緒に手を動かすことで、もう一歩深く作家を知るワークショップです。ぜひ、ご参加ください。

 

 

日時:2016年10月2日(日) 午後1時から4時30分

会場:三鷹ネットワーク大学

参加費:1000円(材料費別 500円、当日徴収)

持ち物:のり、ハサミ、紙 15枚から20枚(約20cm×20cm、カラフルなものが良いです。)
定員:40名程度(先着順)
※たくさんのお申し込みありがとうございました。

 

 

第27回 トークラウンジ

テーマ「野生」

 

「野生」とは、
1.動植物が山野に自然に成長・生育していること。
2.人が,教育などによって教えられずに、まったく自然のまま生ま育つこと。
(大辞林 第三版の解説より)
あなたが、「野生」を感じる絵本を紹介してください。
ご参加、お待ちしています。

 

日時:2016年9月11日(日) 14:00〜16:00

会場:三鷹ネットワーク大学

参加費:200円(お茶とお菓子つき)

お申し込み:このページの「お申し込み・お問い合わせ」から

 

こちらのイベントは、終了しました。

 

 

絵本を深く知るレクチャーシリーズ 第13回 

絵本で旅するアメリカ

講師:渡辺 房江さん(小平市立図書館 司書)

 

ページをめくると、そこに広がる世界に時空を超えた旅に出たような気持ちになるのが安野光雅さんの『旅の絵本』(福音館書店)シリーズ。
緻密に描かれた風景の中に仕掛けられた隠しメッセージを発見するのも楽しみの一つなんです。
今回は、講師の渡辺 房江さんと一緒にだまし絵や隠し絵などの隠しメッセージを探しながら『旅の絵本』シリーズ第4作目の「アメリカ編」を旅していきます。

 

 

 

日時:2016年8月21日(日) 午後2時から4時

会場:三鷹ネットワーク大学

参加費:1,000円

持ち物:『旅の絵本 IV(アメリカ編)』安野光雅(福音館書店)を各自で1冊ご用意ください。

※ この講座は、終了しました。



第26回 トークラウンジ

テーマ「ブラジル」

 

もうすぐ、オリンピックが始まります。
開催国「ブラジル」は、どんな国なのでしょう?
ブラジルといえば、サッカー、サンバ、カーニバル、コーヒー、アマゾン……。などイメージしますが、そこに住む人たちは一体どんな人たちなのでしょうか?

今回は、絵本を通して「ブラジル」の人や文化を感じてみたいと思います。

 

日時:2016年7月10日(日) 14:00〜16:00

会場:三鷹ネットワーク大学

参加費:200円(お茶とお菓子つき)

 お申し込み:終了しました!

 

 

絵本を深く知るレクチャーシリーズ 第12回 

Pinpoint Galleryと絵本の絵、その魅力

講師:西須 由紀さん(Pinpoint Gallery 代表)

 

講師は、表参道にあるPinpoint Gallery 代表の西須 由紀さん。
Pinpoint Galleryは、1988年の開廊以来、絵本、イラストレーションを中心とした作品を紹介するギャラリーです。なぜ、絵本を紹介するギャラリーを始めたのか。西須さんにとって絵本とは、どのような存在なのか。数々の作家を輩出しているピンポイント絵本コンペについてお話いただきます。

絵本作家を目指している、興味がある方。絵本の絵をもっと楽しみたいという方にオススメの講座です。

 

日時:2016年6月26日(日) 午後2時から4時

会場:三鷹市 星と森と絵本の家

参加費:500円

定員:40名(先着順)

※このイベントは、終了しました

第25回 トークラウンジ

テーマ「おしゃれ」

 

絵本で見つけた「おしゃれ」を特集します!
一番のおしゃれさんを探しましょう。
コスプレも歓迎です。

 

日時:2016年5月8日(日) 14:00〜16:00

会場:三鷹ネットワーク大学

参加費:200円(お茶とお菓子つき)

 

※このイベントは、終了しました

第24回 トークラウンジ

テーマ「伝記絵本」

 

近頃「伝記絵本」と呼ばれるジ絵本の出版が相次いでいます。

取り上げられている人々は、私が小学生だった頃の「偉人」とはずいぶん変わっていて、

ナイチンゲールやキュリー夫人、エジソンなど、いわゆる偉人だけでないようです。

新しい伝記絵本の魅力に迫ってみたいと思います。

 

日時:2016年4月10日(日) 14:00〜16:00

会場:三鷹ネットワーク大学

参加費:200円(お茶とお菓子つき)

 

※このイベントは、終了しました。

第23回 トークラウンジ

テーマ「ユーモア・ナンセンス」

 

「ユーモア・ナンセンス」を楽しめることは絵本の大きな魅力。

大爆笑から、静かにニヤリとさせられるお話まで、50冊の絵本を用意します。

言わずもがな長新太さんの絵本も、たくさん用意する予定です。

この機会に、ぜひ読み比べてみてくださいね。

 

日時:2016年3月13日(日) 14:00〜16:00

会場:三鷹ネットワーク大学

参加費:300円(お茶とお菓子つき)

 

終了しました!

絵本を深く知るレクチャーシリーズ 第11回 

作家を知るためのワークショップ

出口かずみさんと一緒につくる手招き猫の手

講師:出口かずみ さん (絵本作家)

 

※事情により、開催日が2016年2月21日(日)から、3月6日(日)に変更になりました。お席のご用意できますので、ご希望の方は三鷹ネットワーク大学まで、ぜひ、お問い合わせください。

 

講師は、『ポテトむらのコロッケまつり』(竹下文子・作/出口かずみ・絵/教育画劇/2016年1月末刊行予定)で、ついに、メジャーデビューを果たす出口かずみさん。なんとも言えないおかしさとせつなさと気まずさが同居する出口ワールドをご紹介します。
出口さんは、三鷹市星と森と絵本の家の専属デザイナーとして、教育普及活動を強力に支えています。対象を見つめる観察力とリアルな表現が求められる星と森と絵本の家での仕事と絵本などで発揮されるフィクション、創作の世界。どんな風に使い分けているのでしょうか。

ワークショップでは、フェルトを使った「手招き猫の手」を出口さんと一緒につくります。

 

日時:2016年2月21日(日) 3月6日(日)午後1時から4時30分

会場:三鷹市 星と森と絵本の家

参加費:1000円+材料費(1,000円)

定員:15名(先着順)

お申し込み:三鷹ネットワーク大学

第22回 トークラウンジ

テーマ「くま」

大きくて頼もしいイメージ?

「くま」は、たくさんの絵本で主人公として活躍していますが、

圧倒的に男性が多いように思います。

理想の男性像?頼れる父親像?わんぱくな息子像?
あなたの愛する「くまさん」をぜひ紹介してください!

 

日時:2016年1月24日(日) 14:00〜16:00

会場:三鷹ネットワーク大学

参加費:300円(お茶とお菓子つき)

 

※終了しました

第21回 トークラウンジ

テーマ「こわい」

「こわい」と一口に言っても、怪談やおばけだけではありません。
世にも奇妙な出来事や災害、戦争、心の闇…….etc
見たい。見たくない。こわい絵本を特集します!

あなたのおすすめも、ぜひ紹介してください。
お待ちしています。

 

日時:2015年12月13日(日) 14:00〜16:00

会場:三鷹ネットワーク大学

参加費:300円(お茶とお菓子つき)


 ※終了しました

第20回 トークラウンジ

テーマ「音♪」

記念すべき、20回目のトークラウンジ、テーマは「音」。

五感の1つ”聴覚”を使って楽しむ絵本を集めます。
ついついリズムをつけて歌ってしまう本。

本の中から、音が聞こえて来る本。

 

日時:2015年11月22日(日) 14:00〜16:00

会場:三鷹ネットワーク大学

参加費:300円(お茶とお菓子つき)


※このイベントは終了しました。

絵本を深く知るレクチャーシリーズ 第10回 作家を知るためのワークショップ

絵本「きこえる?」の作者はいじまのぶひこさんと一緒につくる本

講師:はいじまのぶひこ さん (絵本作家、造形作家)

 

起承転結にこだわらない、気楽な感じの、絵入りの本を作ります。
講師のはいじまのぶひこさんと一緒に、じっくりのんびり、羽を伸ばして遊ぶワークションプです。

ぜひ、ご参加ください。

 

日時:2015年10月11日(日) 13:00〜16:30

会場:三鷹市駅前コミュニティセンター

参加費:1,000円+材料費

定員:30名(先着順)

お申し込み:終了しました。

第19回 トークラウンジ

テーマ「ライフスタイル」

『14ひき』シリーズの大家族の生活。
『ぐりとぐら』は、歌があふれる陽気な2人暮らし。
『いちごばたけの ちいさなおばあさん』は、ひたすらいちごに色塗る、どこか寂しげな一人暮らし。
絵本に描かれるは、様々な「ライフスタイル」の中から、憧れの「ライフスタイル」を探します。

ぜひ、このテーマで、お気に入りの絵本を一冊お持ちください。

 

日時:2015年9月13日(日)14:00〜16:00

会場:三鷹ネットワーク大学

参加費:300円(お茶とお菓子つき)

 

※終了しました。

第18回 トークラウンジ

テーマ「ブラティスラヴァ世界絵本原画展とボローニャ国際絵本原画展」

ブラティスラヴァ世界絵本原画展が、うらわ美術館(7月11日・土~8月30日・日)で、ボローニャ国際絵本原画展が、板橋区立美術館(7月4日・土~8月16日・日)で、開催中です。
日本人作家を中心に過去の入選作品をずらりと集めます。貴重な洋書もご用意しますので、ぜひ。

 

日時:2015年8月9日(日)14:00〜16:00

会場:三鷹ネットワーク大学

参加費:300円(お茶とお菓子つき)

※終了しました!

絵本を深く知るレクチャーシリーズ 第9回

 茂田井武とミュゼ・モタイ

講師:ミュゼ・モタイ 広松由希子さん

 

作家 茂田井武(1908-56)の仕事と、展覧会、グッズ制作、webメディアなど、さまざまな形で「茂田井武に関する研究の推進と情報の発信」を行う「ミュゼ・モタイ」の活動についてご紹介いただきます。「絵本の絵とはなにか」と考えていく上で、茂田井の残した仕事は、たくさんの大切なことを教えてくれます。「ミュゼ・モタイ」は、絵本研究家である講師が、仕事の傍らでライフワークとして行なっているグループ活動。個人が行なう社会的活動のヒントになるかもしれません。茂田井グッズが買える「マルシェ・モタイ」も出店します。

 

日時:2015年6月28日(日) 14:00〜16:00

会場:三鷹ネットワーク大学

参加費:1,000円

定員:40名程度(先着順)

お申し込み:終了しました!

第17回 トークラウンジ

テーマ「視点を変えて」

見方が変わると世界が変わる。
絵本で、世界がひっくり返るような体験をしたことがありませんか?
ダイバーシティ(多様性)が求められる昨今、新しい視点の提案や視野をぐっと広げてくれる絵本の持つ自由さに、

危機を乗り切るヒントがあるかもしれません。

あなたを「あっ!」とさせた絵本を紹介してください。

「あっ!」を共有してみたいと思います。

 

日時:2015年4月19日(日)  14:00 - 16:00

会場:三鷹ネットワーク大学

参加費:300円(お茶とお菓子つき)

 

※終了しました。

第16回 トークラウンジ

テーマ「視点を変えて」

見方が変わると世界が変わる。
絵本で、世界がひっくり返るような体験をしたことがありませんか?
ダイバーシティ(多様性)が求められる昨今、新しい視点の提案や視野をぐっと広げてくれる絵本の持つ自由さに、

危機を乗り切るヒントがあるかもしれません。

あなたを「あっ!」とさせた絵本を紹介してください。

「あっ!」を共有してみたいと思います。

 

日時:2015年4月19日(日)  14:00 - 16:00

会場:三鷹ネットワーク大学

参加費:300円(お茶とお菓子つき)

 

※終了しました。

第15回 トークラウンジ

地域研究「みたか」

昔から絵本作家さんが多く住むとう三鷹市。

絵本作家さんが住んでいるならば、三鷹の街が登場する絵本が、たくさんあるのでは?

ということで、三鷹にまつわる絵本について徹底研究したいとおもいます。

みなさまからの、情報をお待ちしています!

 

日時:2015年3月15日(日)  14:00 - 16:00

会場:三鷹ネットワーク大学

参加費:300円(お茶とお菓子つき)

 ※終了いたしました。

第14回 トークラウンジ

トークテーマ「猫」

ニャン、ニャン、ニャン。2月22日は、「猫の日」。

「猫の日」に開催するトークラウンジのテーマは、もちろん「猫」。

あなたのお気に入りの猫の絵本を一冊お持ちください!

 

会場は、三鷹駅北口にあった古書カフェ“風待文庫”が、マンションの1室に復活オープンした古書サロン“茶論 de 風待文庫”です。

 

絵本とお茶のある楽しい時間を一緒に過しましょう。

看板犬の“愛(いと)ちゃん”がお出迎えします!

 

日時:2015年2月22日(日)14:00〜16:00

会場:茶論 de 風待文庫(三鷹市下連雀3−6−25 野村マンション201)

参加費:500円(飲食代 お茶とお菓子付き)

 

締め切りました。

たくさんのお申し込みありがとうございました。

「絵本トークラウンジオンライン @ Zoom 」

 

トークラウンジ89 7月のトークテーマフランスの絵本

 

オンラインで絵本の話をしませんか?

リレー形式で、絵本を紹介しあう絵本専門の読書会です。

テーマは、「フランス」。

「ぞうのババール」も、「リサとガスパール」もフランス生まれ。

誰もが知ってる人気作がまず思い浮かぶ、フランスの絵本ですが、デザインやエスプリが冴えるフランスの絵本を紹介します。


 
Zoom初心者の方は、
事前に接続実験していただける機会をつくりますので、ご相談ください。

参加方法:

1)開催日前日の午後5時までに、当サイトお申込みフォームよりお申し込みください。

2)会議室のURL、パスワードを送らせていただきます。
3)時間になりましたら、絵本( あなたのオススメの一冊)をご用意いただき、事務局より送られてきたURLにログインしてください。
4)ファシリテーターの指示に従って、他の参加の皆さんとトークをお楽しみください。

タイムスケジュール:
参加者のみなさんお一人お一人に、用意していただいた絵本について、歓談しながら紹介しあいます。

概要:
[日時]2024年7月21日(日) 14:00〜15:30
[参加費]無料
[定員]20名(先着制)
[お申し込み]こちらのイベントのお申し込みは締め切りました次回のご参加をお待ちしております。

 

「絵本トークラウンジオンライン @ Zoom 」

 

トークラウンジ89 7月のトークテーマフランスの絵本

 

オンラインで絵本の話をしませんか?

リレー形式で、絵本を紹介しあう絵本専門の読書会です。

テーマは、「フランス」。

「ぞうのババール」も、「リサとガスパール」もフランス生まれ。

誰もが知ってる人気作がまず思い浮かぶ、フランスの絵本ですが、デザインやエスプリが冴えるフランスの絵本を紹介します。


 
Zoom初心者の方は、
事前に接続実験していただける機会をつくりますので、ご相談ください。

参加方法:

1)開催日前日の午後5時までに、当サイトお申込みフォームよりお申し込みください。

2)会議室のURL、パスワードを送らせていただきます。
3)時間になりましたら、絵本( あなたのオススメの一冊)をご用意いただき、事務局より送られてきたURLにログインしてください。
4)ファシリテーターの指示に従って、他の参加の皆さんとトークをお楽しみください。

タイムスケジュール:
参加者のみなさんお一人お一人に、用意していただいた絵本について、歓談しながら紹介しあいます。

概要:
[日時]2024年7月21日(日) 14:00〜15:30
[参加費]無料
[定員]20名(先着制)
[お申し込み]こちらのイベントのお申し込みは締め切りました次回のご参加をお待ちしております。